伊予市立中山中学校

 

 

   

    校訓

 明朗 責任 礼儀

 

 

 

〒791-3204
愛媛県伊予市中山町出渕2番耕地165番地
TEL 089-967-0009
FAX 089-967-5085

新着

お知らせ

来週の予定(4月28日~5月6日)をお知らせします。

【4月28日(月)】6時間授業 《バス》16:00 17:45

【4月29日(火)】昭和の日

【4月30日(水)】6時間授業 《バス》16:00

【5月1日(木)】5時間授業 《バス》15:00 17:15

 ○ フッ素洗口

 ○ 家庭訪問(永木・平沢・日南登・野中・東町・門前)

【5月2日(金)】5時間授業 《バス》15:00 17:15

 ○ 家庭訪問(泉町・豊岡・長沢・佐礼谷)

【5月3日(土)】憲法記念日

【5月4日(日)】みどりの日

【5月5日(月)】こどもの日

【5月6日(火)】振替休日

R7 中山中日記

日常の様子

2025年4月30日 19時00分

いよいよ4月最終日となりました。明日から二日間、家庭訪問(確認)です。よろしくお願いします。

日常の様子を紹介します。

○ 登校の様子です。

IMG_2468 IMG_2469 IMG_2472

P4300353 P4300348 P4300342

IMG_2464 IMG_2466 IMG_2467

IMG_2474 P4300352 P4300355

地域の方々も、皆さんの安全な登校を見守ってくださっていますね。ありがとうございます。

○ 給食、お昼休みの様子です。

P4280415 P4280416 P4280417

IMG_2442

IMG_2444

IMG_2445

P4280434 P4280427 P4280430

P4280426 P4280432 IMG_2448

何気ない一日一日を大切にしていきたいね。みんなの笑顔がますます増えていきますように!

今週末からはGW後半、4連休となります。暑くなるという話も聞きます。水の事故、交通事故等にはくれぐれも気を付けてください。

新年度が始まって約一月が経ちました。しっかり休むとともに、部活動や勉強など、充実した4連休になることを願っています。

R6 中山中日記

救命講習

2024年4月4日 15時23分

本日、伊予消防署中山出張所より講師をお招きし、教職員の救命講習が行われました。

IMG_20240404_093142IMG_20240404_091739IMG_20240404_094527

主に意識を失っている人を発見したときの対応について実践を交えて教えていただきました。

実際に生徒等が危険な状態に陥ったときのことを想定しながら一人一人が真剣に講習に臨みました。

今年度も生徒たちが安心で安全な学校生活を送ることができるよう、教職員の緊急時に対応できるスキルの向上に努めて参ります。

R5 中山中日記

小中合同練習

2023年9月12日 13時16分

 今週末17日(日)開催予定の、『中山小中学校合同運動会』に向けて、本日12日(火)3・4校時に、小学生と中学生合同の練習を実施しました。

 幾分、心地よい秋風が吹くものの、まだまだ残暑が厳しい今日です。本日は、開・閉会式の練習を実施し、その後、小・中学校別に団体種目の練習を実施しました。暑い中、みんなよく頑張りましたね!

 中学生がお兄さんお姉さんとして、小学生にやさしく教えてあげる姿が見えて、嬉しかったです。

 「先輩が後輩に教える」 中山のよき伝統ですね!

 小中1 (2)

 午後からも引き続き、中学生の練習を実施しました。まず、全員で「ダンス」練習です。振り付けも、ほぼ完璧に覚えた分、踊りの質も高まってきました。当日が楽しみです。

小中3 (2)

 続いて、各ブロック練習です。前半と後半に分かれ、また、場所も自分たちで考え移動して練習するなど、先生方の指示がなくても、リーダー中心に行動できるようになっています。

 さあ、3年生、1・2年生をまとめ上げてくださいよ!

 小中4 (2) 小中5 (2)

 いよいよ明日は、午前中いっぱいを利用した【総練習】です。

 あと少しです。がんばろう!中山小中!