R7 中山中日記

10月29日(水)

2025年10月29日 09時15分

今朝の様子です。急に寒くなりました。
風邪予防のためにマスク着用を励行しています。
保護者の皆様、ご協力をよろしくお願いします。

今日は「赤い羽根募金」最終日でした。ご協力ありがとうございました。
生徒会の皆さん、朝早くからお疲れさまでした。ありがとう!

IMG_9868 IMG_9872
PA290002 PA290031
PA290035 PA290039
PA290044 PA290049
PA290052 PA290067
PA290071 PA290074
PA290061 PA290005
PA290008 PA290014
PA290020 PA290003
PA290077 PA290078
PA290079 PA290080
PA290087 PA290088
PA290089 PA290094
PA290096 PA290097
PA290098 PA290099
PA290102 PA270017

今日の振返り

2025年10月28日 18時15分

【E-ACT】
E-ACTとは一人1台端末を用いて実施する愛媛県が独自で開発したEILS(Ehime Ict Learning System)の英語科のテストです。ヘッドフォンを用いての聞き取りや生徒が実際に発音してのテストなどができます。

PA280004 PA280003
PA280006 PA280005
PA280023 PA280024
PA280025 PA280022
PA280034 PA280035
PA280036 PA280033
PA280037 PA280020

【全校NETリハーサル】
昼休みに一日に1班ずつ、11月1日の文化活動発表会に向けての発表リハーサルをしています。
みんな一生懸命取り組んでいます。当日をお楽しみに!

PA280036 PA280051
PA280071 PA280063

【歌声週間】

文化活動発表会まで、秒読みです。生徒の皆さん、体調にはくれぐれもご注意を!

PA280002 PA280003
PA280004 PA280005
PA280006 PA280023
PA280043 PA280040
PA280090 PA280097
PA280207 PA280042

10月28日(火)

2025年10月28日 09時00分

今朝は、ほぼ一週間ぶりの朝ランでした。お疲れ様。
「赤い羽根募金」二日目です。明日までとなっています。よろしくお願いします。

PA280001 PA280004
PA280006 PA280013
PA280022 PA280021
PA280030 PA280035
PA280042 PA280046
PA280052 PA280053
PA280057 PA280062
PA280059 PA280067
PA280071 PA280072
PA280073 PA280082
PA280029 PA280074

今朝の学校の気温は10℃を下回っていました。
風邪気味の生徒もちらほら見かけます。
皆さん、急に寒くなってきたので、お気を付けください。

10月27日(月)

2025年10月27日 09時30分

朝の様子です。
今日から「赤い羽根募金」が始まりました。
29日水曜日までとなっています。ご協力をよろしくお願いします!

PA270027 PA270033
PA270044 PA270052
PA270053 PA270054
PA270004 PA270001
PA270022 PA270026
PA270024 PA270055
PA270056 PA270057
PA270020 PA270014

今日は、グランドの状態が悪く、朝ランはできませんでした。
今日は夕活もお休みです。
明日は朝ランも夕活も実施予定です。頑張ろう!

運動会PHOTO集その10

2025年10月25日 09時00分

本投稿で運動会PHOTO集を閉じたいと思います。
地域、保護者の皆様、ご声援、そして、テントの片づけ等、本当にありがとうございました。
生徒の皆さん、準備や練習はしんどかったけど、その分、最高に楽しかったね。
運動会スローガン「『一蓮托生』 ~今、伝説を刻め~」
中山、最高!!!

PA111300 PA111290
PA112079 PA112081
PA112088 PA112091
PA112093 PA112097
PA112098 PA112103
PA112101 PA112102
PA112108 PA112111
IMG_9799

県立高校説明会

2025年10月21日 17時30分

県立高校6校から来ていただき、高校説明会を実施しました。
生徒たちにとっては、自分の将来や卒業後の進路、また、これからの中学校生活で頑張ること等を考えるきっかけやヒントになりました。
ご説明いただきました高校の先生方、誠にありがとうございました。

PA210025 PA210161
PA210032 PA210046
PA210081 PA210078
PA210104 PA210229
PA210127 PA210210
PA210153 PA210164
PA210169 PA210185
PA210209 PA210216
PA210199 PA210183
PA210246 PA210247

今日の振返り

2025年10月20日 17時30分

【理科の授業】
力学エネルギーについての学習で、ジェットコースターを作っていました。

PA200225 PA200228 PA200266
PA200286 PA200268 PA200290
PA200298 PA200310 PA200242
PA200320 PA200325

【文化発表会オーディション】
独学で習得した見事なショパンでした!

PA200342 PA200357 PA200349

【思春期教室(3年生)】
中予保健所から講師の先生に来ていただき、性についての学習をしました。とても大切なお話で、生徒たちは真剣な表情でしっかりと聞いていました。我らが本馬先生のお話も心にグッときました!

PA200370 PA200008 PA200009
PA200010 PXL_20251020_051731483 PA200079
PXL_20251020_051900765.MP PA200048 PA200081

【歌声週間】
今日から歌声週間が始まりました。学校に歌声が響き渡っています。

PA200088

PA200097

PA200105 PA200110 PA200114
PA200115 PA200117 PA200116
PA200145 PA200126 PA200127
PA200142 PA200133 PA200135

【放課後】
学校では男子ソフトテニス部と夕活をしていました。

IMG_9763 IMG_9821
IMG_9791 IMG_9824

道徳

2025年10月20日 13時30分

今日の道徳の授業の様子です。

【1年生】

PA200010 PA200012 PA200014
PA200021 PA200028 PA200022
PA200060 PA200071 PA200073
PA200087 PA200099 PA200135

【2年生】

PA200170 PA200177 PA200224
PA200179 PA200181 PA200186
PA200262 PA200209 PA200221
PA200245 PA200247 PA200329

【3年生】

PA200152 PA200299 PA200158
PA200169 PA200218 PA200228
PA200260 PA200278 PA200288
PA200208 PA200275 PA200281

10月20日(月)

2025年10月20日 08時45分

朝の様子です。

PA200301 PA200305
PA200308 PA200309
PA200312 PA200315
PA200316 PA200317
PA200318 PA200320
PA200321 PA200322
PA200323 PA200302

毎月、「0」の付く日(10日、20日、30日)は見守りの日となっています。
地域の皆様、ありがとうございました。
今朝は、運動場の状態が良くないため、朝ランはありませんでした。
夕活は行う予定です。

中山地方祭

2025年10月19日 18時30分

今日は中山地方祭がありました。

PA190016 PA190005
PA190048 PA190022
PA190026 PA190148
PA190162 PA190099
PA190145 PA190050
PA190037 PA190185
PA190130 PA190164
PA190170 PA190178
PA190258 PA190281
PA190270 PA190156
PA190229 PA190188
PA190253 PA190172
PA190101 PA190125
PA190161 PA190180
PA190057 PA190056
PA190295 PA190279
PA190280 PA190214

中山中生も大活躍!お見事でした!
ぜひとも受け継いでいくべき、素晴らしい伝統文化で、とても見応えがありました。
お疲れ様でした。