令和5年度の修了式に先立ち、各学年の代表が決意発表を行いました。
1年間で頑張ってきたことを立派に発表する姿から、成長を感じることができました✨
修了式の校長式辞では、「新年度は、様々なことに【挑戦】して欲しい。自分で決め、決めたことにしっかりと責任をもって活動して欲しい。この春休みは、「挑戦」するための、準備期間にして欲しい。」との話しがありました。
式のあと、生徒指導担当から春休みの生活についての話しがありました。
「春は新しい学年に向けて、不安と期待が高まる季節です。ほどよい緊張感で、春からの新しいスタートを切り、さらに大きく成長してください。」と話がありました。
生徒の皆さん、この一年間、学習・学校生活や様々な行事など、どれも本当によく頑張りました。学校生活を通して成長する皆さんの姿が、とても頼もしく嬉しく感じました。
今後、さらに皆さんが成長するために、【挑戦】する春休みにして欲しいと思います。よい新学年、新学期が迎えられるために、有意義な春休みにしてください。
令和6年度も、がんばりましょう❗
本日、令和6年度 前期生徒会役員選挙がありました。
3人の立候補者が中山中学校をよりよくしていくための公約を考え、立派な演説を行いました。
立会演説の後、立候補者への質問タイムがありました。
どの質問も鋭い視点で、今後の中山中学校について深く考えさせられるものばかりでした。
選挙を経て、来年度、さらにパワーアップした『中山中学校生徒会』になっていくことを期待しています!🌼
本日、9時00分より「第77回 卒業証書授与式」が行われました。
多数のご来賓の方々のご臨席を賜り、また、保護者の皆さまのご参列をいただき、厳粛な雰囲気のなか式典が挙行されました。
【卒業証書授与】
(校長式辞) (来賓祝辞)
(来賓へのお礼) (記念品授与)
(記念品贈呈) (在校生 送辞) (卒業生 答辞)
(校歌斉唱) (記念合唱「桜色」・「絆」)
(3年生学活)
(卒業生見送り) 祝 卒業
厳粛な中にも、力強い歌声響き渡る立派な『卒業証書授与式』でした。
卒業証書授与式での3年生の「礼儀正しい振る舞い」は、3学期始業式の校長式辞で示された目標を意識した、1・2年生に「こうあれよと」と示してくれる言動でした。
1・2年生は、今回の卒業式の節目から、1・2年後の自分の姿を想像してください。それが、今後の学校生活や学習活動の在り方や充実につながるものとなります。
祝電・祝詞をご発信いただきました皆さま、励ましの言葉をありがとうございました。
卒業生の保護者の皆様、本日は誠におめでとうございました。
ご関係いただきました皆さま、今後も中山中学校の教育活動に御支援いただきますようお願い申し上げます。
祝 卒業!
明日、3月15日(金)は、『卒業証書授与式』です。
3年生は、本日を含め2日間の登校日となりました。式練習や最終確認にも熱がこもります。
義務教育課程9年間の最後の給食でした。いつの日か、美味しかった給食の味を思い出してください!
学級活動の時間では、お世話になった机・椅子やロッカーをきれいにしたり、先生方にメッセージを書いてもらったりしながら、思い想いの時間を過ごしていました。
3年生が下校したあと、1・2年生と教職員で会場等の準備を行いました。
一人ひとりの役割が多いですが、自分の担当が終わったら誰かしらの手伝いをしている姿が、多く見られました。中山中の良き伝統です。嬉しいかぎりです。
1・2年生の皆さん、丁寧に準備してくれてありがとうございました。
『 卒業証書授与式 』 3月15日(金)9:00開始
中山中学校全員で立派な式典にしましょう!
3月12日(火)第4校時に、後期の『生徒総会』が行われました。
各委員会の活動報告では、2年生の委員長が後期の取組や来年度への引き継ぎを伝えました。
2年生の姿から、来年度自分たちが中山中学校を引っ張っていこう、という思いが強く伝わってきました。
その後、生徒会規約の見直しや申し合わせ事項についての話合いを行いました。
多くの生徒が活発に意見を出し合い、自分の思いを伝えることや他人の意見に耳を傾けることができる話合いとなりました。表現する力が身についてきています。
中山中学校の今後について、自分たちが真剣に考え、勇気をもって意見を出す姿が見られ、嬉しく感じました。
後期の締め括りにふさわしい生徒総会が実施できました。来年度の生徒会活動にも、しっかりつないでいってほしいです。
本日放課後、女子バレーボール部の『3年生を送る会』が行われました。
3年生は1名のみですが、1・2年生の保護者や教職員も参加し、2セットゲームを行いました。
みんなが適度な汗をかき、楽しいひとときを過ごしました。先生方、保護者の皆様ありがとうございました。
その後、3年生を送るセレモニーを行いました。
それぞれから3年生に向けて送別の言葉を贈り、3年生から3年間の感想や今後の抱負を述べました。
3年生のために、たくさんの人が集い、送別してくれました。高校での活躍を期待しております。
本日は、東日本大震災から13年が経過した日です。本校でも授業中ではありましたが、午後2時46分に全員で、「この日を忘れることがないように、犠牲となられた方々のご冥福と、被災地の復興をお祈りして」1分間の黙祷を行いました。
また、終りの会では学級担任より防災教育、学校安全、命の尊厳についての話も行いました。本校は、土砂災害警戒区域に立地する要配慮施設として、今年度県砂防課から講師を迎え「砂防教室」も実施しました。
保護者の皆様、この機会に、南海トラフ大地震時への対応について子どもたちと話し合ってみてください。
本日の5校時に、全校生徒で校内清掃を行いました。卒業式を控え3年生と共に行う活動は、あと数回です。
今回は、窓拭き、廊下磨きを行いました。今回も全員が黙々と校内美化に努めました。
今回の奉仕活動でも、「誰もいないのか」と思うほど中山中学校の良き伝統「黙動」が継続されていました。
3年生が先頭になり身をもって示してくれました。1・2年生も、率先垂範する3年生の姿勢を、来年度へ引き継いでください!
3月9日(土)、ソフトテニス部が3年生とのお別れ会を行いました。
3年生は久しぶりにテニスで汗を流し、みんな清々しい笑顔でした。
団体戦と個人戦を行い、半年間テニスから離れていた3年生も徐々に感覚を取り戻していました。
また3年生からは、「1、2年生の成長ぶりに驚いた」という声がたくさん聞こえました。
3年生の皆さん、1、2年生は、これまであなたたちの背中を必死に追いかけて努力してきました。
中山中の誇りと伝統を受け継ぎ、伊予地区総体に向けてこれからますます頑張っていきます。
卒業後も、それぞれの道をしっかりと歩み、後輩たちの活躍を応援していて下さい!