伊予市立中山中学校

 

 

   

    校訓

 明朗 責任 礼儀

 

 

 

〒791-3204
愛媛県伊予市中山町出渕2番耕地165番地
TEL 089-967-0009
FAX 089-967-5085

新着

お知らせ

R7 中山中日記

生徒会任命式・引継式、専門委員任命式、生徒会入会式、学級生徒会、専門委員会

2025年4月14日 16時40分

6校時に生徒会任命式・引継式、専門委員任命式、生徒会入会式を実施しました。

 後期生徒会役員の皆さん、これまでありがとうございました。そして、前期生徒会役員の皆さん、これからよろしくお願いします。中山中学校のこれまでの素晴らしい伝統を継承しつつ、新たな伝統を築いていきましょう。

IMG_2591 IMG_2592

IMG_2511 IMG_2571 IMG_2570 IMG_2590

専門委員任命式では学級委員、図書委員、健康委員、放送委員の代表者に任命書を授与しました。どの委員も中山中学校にとってなくてはならない大切なものです。「責任」と「誇り」を持って、活動に取り組んでください。

そして、その後は生徒会入会式です。1年生もいよいよ仲間入りという感じだね。新生徒会にとっては、最初の大仕事かな。素晴らしい運営でした。準備やリハーサル、ご苦労様。高木さんの歓迎の言葉、山本さんの生徒会入会の言葉も素晴らしかったよ。

IMG_2577 IMG_2581

IMG_2578 IMG_2579 IMG_2582

IMG_2576 IMG_2572 IMG_2573

片付けの協力体制、手際の良さも見事でした。これも中山中の良き伝統だね。

放課後は学級生徒会・各専門委員会が開催されました。

P4140084 P4140086 P4140095

P4140094 P4140091 P4140092

IMG_2594 IMG_2598

IMG_2604 IMG_2606

IMG_2601

P4140090

R6 中山中日記

卒業式に向けての合唱練習が最終段階です(^O^)

2025年3月13日 17時45分

卒業式まであとわずかとなりました😥

3年生と過ごす一分一秒が、とても貴重なものになっていることが伝わってくる一日でした…。

当たり前の時間が永遠に続くものと思ってしまいますが、改めてそうではないことを実感している中山中生です

そんな中で、全校合唱の練習がありました(^^)/

IMG_3793 IMG_3796 IMG_3799
IMG_3800 IMG_3801 IMG_3803
IMG_3804 IMG_3805 IMG_3806

人数の少ないところを全員がカバーして、全力で歌い上げています\(^o^)/

3年生は卒業式当日は、涙で歌えなくなるかもしれませんが、しっかり練習頑張りました😊

R5 中山中日記

2学期末テスト

2023年11月14日 16時11分

 本日より、2学期末テストが始まりました。

 各学年とも、緊張感漂う雰囲気の中、時間いっぱいテストに取り組むことができていました。

計画的に学習し、今学期の成果を十分に発揮しましょう。

 あと2日間の日程をお知らせします。

【15日】

1年生①自習(40分) ②社会 ③技家 ④音楽

2年生①自習(40分) ②保体 ③技家 ④音楽

3年生①自習(40分) ②保体 ③英語 ④音楽

【16日】

1年生①自習(40分) ②理科 ③数学 ④保体

2年生①自習(40分) ②社会 ③国語 ④英語

3年生①自習(40分) ②数学 ③社会 ④技家