伊予市立中山中学校

 

 

   

    校訓

 明朗 責任 礼儀

 

 

 

〒791-3204
愛媛県伊予市中山町出渕2番耕地165番地
TEL 089-967-0009
FAX 089-967-5085

新着

お知らせ

来週の予定(4月28日~5月6日)をお知らせします。

【4月28日(月)】6時間授業 《バス》16:00 17:45

【4月29日(火)】昭和の日

【4月30日(水)】6時間授業 《バス》16:00

【5月1日(木)】5時間授業 《バス》15:00 17:15

 ○ フッ素洗口

 ○ 家庭訪問(永木・平沢・日南登・野中・東町・門前)

【5月2日(金)】5時間授業 《バス》15:00 17:15

 ○ 家庭訪問(泉町・豊岡・長沢・佐礼谷)

【5月3日(土)】憲法記念日

【5月4日(日)】みどりの日

【5月5日(月)】こどもの日

【5月6日(火)】振替休日

R7 中山中日記

タイピングコンテスト

2025年4月24日 16時45分

朝の会の時間に1・2年生はタイピングコンテストを実施しました。学力向上の取組の一つとして、全校で取り組んでいます。

新記録更新はできたかな。今日の各学年の最高記録は

1年生183文字/分

2年生177文字/分

でした。一般的には150文字打てれば速いタイピングのようです。テレビ番組などで流れる字幕を打ち込む「ステノキャプショナー」という仕事もあるそうです。この仕事では1分間で300文字ほど打つそうです。いろんなことに挑戦し、いろんな力を身に付け、将来の可能性を広げていきましょう。

IMG_3362 IMG_3378

IMG_3366 IMG_3375

IMG_3361 IMG_3365 IMG_3376

IMG_3379 IMG_3380 IMG_3377

3年生は3時間授業でした。修学旅行の様子を新聞にまとめていました。どんな新聞ができあがるか楽しみです。

P4240354 P4240343

P4240351 P4240356 P4240346

P4240344 P4240349 P4240350

R6 中山中日記

3年生の租税教室がありました💴

2024年12月3日 17時47分

松山税務署から講師として2名お越しいただき、『租税教室』を実施しました

丁寧な準備と解説により、中山中3年生は楽しく学習をすることができたようです!(^^)!

特に、「1億円の札束💴が入ったジュラルミンケース」が登場したときは、教室がどよめきました😉

IMG_3121IMG_3123IMG_3128IMG_3134IMG_3136IMG_3132IMG_3140IMG_3147IMG_3141IMG_3137

財政の動画シミュレーションなどを活用し、グループワークも取り入れていただきました。

税務署の方々の工夫した授業内容により、学びを深めることができました\(^_^)/

本日は、中山中3年生のためにお越しいただき、本当にありがとうございましたm(_ _)m

R5 中山中日記

女子バレーボール部送別会

2024年3月12日 18時26分

 本日放課後、女子バレーボール部の『3年生を送る会』が行われました。

 3年生は1名のみですが、1・2年生の保護者や教職員も参加し、2セットゲームを行いました。

  IMG_8042 IMG_8039

  IMG_8046 IMG_8048

 みんなが適度な汗をかき、楽しいひとときを過ごしました。先生方、保護者の皆様ありがとうございました。

 その後、3年生を送るセレモニーを行いました。

 それぞれから3年生に向けて送別の言葉を贈り、3年生から3年間の感想や今後の抱負を述べました。

 image0 image1

 image2 IMG_0893

 3年生のために、たくさんの人が集い、送別してくれました。高校での活躍を期待しております。