1学期回想5月その2
2025年8月13日 09時00分【学校生活の様子】
伊予市立中山中学校
校訓
明朗 責任 礼儀
〒791-3204
愛媛県伊予市中山町出渕2番耕地165番地
TEL 089-967-0009
FAX 089-967-5085
今後の予定をお知らせします。
夏期休業日~8月31日
9月1日(月):2学期始業式
9月2日(火):診断テスト、第2回実力テスト1日目
9月3日(水):診断テスト、第2回実力テスト2日目
9月4日(木):「朝ラン」スタート
9月5日(金):「夕活」スタート
【学校生活の様子】
一杯やってる⁉️・・・いえ、フッ化物洗口です(^_^)
【学校生活の様子】
【全校NET】
【伊予市子ども会議】
【朝ランスタート】
【プール清掃】
生徒・教職員の気持ちを表すような曇り空…。いよいよお別れの時がきました…。
本日、令和6年度離任式が実施されました😢
今年度は、校長先生をはじめ3名の先生方が離任されます。生徒・保護者もたくさん集まっていただき、盛大な式になりました!
今まで、中山中学校の教育活動にご尽力いただいたことに心から感謝申し上げます。
これから来年度に向かって、私たちは今まで以上に頑張っていきますので、これからも見守っていてください!
転勤される先生方の今後のご活躍とご多幸をお祈りしています。本当にありがとうございました😊
※今年度の中山中学校ホームページは、離任式をもちまして終了といたします。日々、ご覧いただきありがとうございましたm(_ _)m
令和7年度も引き続き更新して参りますので、ぜひご覧ください!
本校の保健体育科は、隣接している中山小学校6年生の体育の授業を行っております。
愛媛県内の小学校では、「えひめ子どもスポーツITスタジアム」という県教委保健体育課が行っている事業で記録を競い合っております。チャレンジ部門には、4つの種目があり、①キャッチボール②8の字ジャンプ③長縄跳び④全員リレーで構成されています。
6年生8名は、「スローアンドキャッチラリー」(※3分間9メートルの距離でドッジボールを投げた回数を競う)に挑戦しており、現在の最高記録は188回という記録です。これは、県内6年生で第3位という記録です。
1月19日(金)が最終日となりますが、残り1回の授業で目標の200回を目指します。(本日192回を記録しました。)
※最終の記録は、2月2日に「えひめ子どもスポーツITスタジアム」ホームページに掲載されます。
6年生が、どのような記録を出すのか楽しみにしております。中山小学校の児童のことではありますが、地域を挙げて応援していただいたらと思います。
がんばれ中山小!