伊予市立中山中学校

 

 

   

    校訓

 明朗 責任 礼儀

 

 

 

〒791-3204
愛媛県伊予市中山町出渕2番耕地165番地
TEL 089-967-0009
FAX 089-967-5085

新着

お知らせ

今後の予定をお知らせします。

夏期休業日~8月31日

【9月4日(木)】  《下校バス 16:00 17:45》
 〇 生徒協議会(昼休み)
 〇 選挙告示
 〇 フッ化物洗口
 〇 「朝ラン」スタート

【9月5日(金)】  《下校バス 16:00 17:45》
 〇 「夕活」スタート

厚生労働省からのメッセージが届きました。

03_厚生労働大臣、文部科学大臣、こども政策担当大臣、孤独・孤立対策担当大臣の連盟メッセージ(子供用).pdf

03_厚生労働大臣、文部科学大臣、こども政策担当大臣、孤独・孤立対策担当大臣の連盟メッセージ(大人用).pdf

あべ俊子文部科学大臣からのメッセージを紹介します。
02_中学生・高校生のみなさんへ.pdf
02_保護者や学校関係者等のみなさまへ.pdf

 

生徒の皆さんのかけがえのない命、そして、未来を守るためのメッセージです。
ぜひ、読んでください。

R7 中山中日記

第1回選挙管理委員会、教育相談

2025年9月3日 15時00分

昼休みに「第1回選挙管理委員会」がありました。選挙は10月3日です。
6時間目には教育相談を行いました。

P9030016 P9030002 P9030011

P9030018 P9030017 P9030019

P9030022 P9030026 P9030029

P9030030 P9030031 P9030032

P9030034 P9030035 P9030036

P9030038 P9030039 P9030041

P9030040 P9021668 P9021673

昨日のブロックマッチやこれから始まる選挙、運動会、文化活動発表会等々、2学期は様々な行事や活動でリーダーとなる人がいます。
「段取り八分、仕事二分」全体を動かすためには緻密な計画や段取り、様々な想定と不測の事態への臨機応変な対応が必要。だからこそ、本気の準備が大切。それでも生じた失敗は次に生かせばいい。リーダーたち、失敗を恐れるな!ただ、「準備不足」と「失敗」は違う。準備は冷静に、活動は熱く。
一番大切なのはリーダーの「本気」度。
「本気」を感じたとき、人は動く。そして、「感動」が生まれる。
「感動」の2学期にしたいね(^^)

9月3日(水)

2025年9月3日 10時00分

診断テスト、第2回実力テスト二日目です。

P9030017 P9030018
P9030019 P9030022
P9030021 P9030023
P9030024 P9030027
P9030029 P9030030
P9030031 P9030033
P9030032 P9030034
P9030035 P9030036
P9030037 P9030047
P9030001 P9030003
P9030002 P9030008
P9030007 P9030011
P9030015 P9030014
P9030026 (2) P9030028 (2)

みんな、お疲れさまでした!

R6 中山中日記

7月16日(火)の時間割のお知らせ

2024年7月12日 14時07分

 大雨による被害を警戒していましたが、今のところ特に被害等の連絡が入っていませんので安心しております。

 思わぬ5連休になってしまいましたが、1学期もあと1週間を残すのみとなりました。

来週も元気に登校してくれることを楽しみにしております。なお、時間割は大幅に変更になっています。

お子様とご確認をよろしくお願い致します。


 また、本日のPTA理事会は予定通り実施致しますので、お気を付けてお越しください。

【生徒の皆さんへ】
・スローガン(17日しめ切り)、シンボルマーク(19日しめ切り)については、添付の説明を見て連休中に考えておきましょう。

new16日の時間割.pdf
new16日の時間割.pdfの1ページ目のサムネイル

R6 校則検討(教科書類)家庭用.pdf
R6 校則検討(教科書類)家庭用.pdfの1ページ目のサムネイル

スローガン.pdf
スローガン.pdfの1ページ目のサムネイル

シンボルマーク.pdf
シンボルマーク.pdfの1ページ目のサムネイル

R5 中山中日記

令和5年度離任式

2024年3月28日 11時30分

 今年度は、本校から7名の先生方が転任することとなりました。

IMG_9997IMG_0001IMG_0006

 離任式には多くの生徒、卒業生、保護者、地域の方々が来てくださり、最後まで中山の温かさを感じるひとときとなりました。

 これまで中山中学校を支え、生徒、地域のためにご尽力された先生方とのお別れは、寂しい気持ちでいっぱいですが、最後までみんな笑顔で別れの時間を過ごすことができました。

 IMG_0017IMG_0022IMG_0024IMG_0028IMG_0032IMG_0035

IMG_0049IMG_0055IMG_0048IMG_0038IMG_0052IMG_0040

 今後も先生方の教えを胸に、中山の良き伝統を繋いでいきます。中山の地から、新天地での先生方の益々のご活躍を応援しています!

 今まで本当にありがとうございました!

IMG_0045

 今年度の行事は、今回の離任式を持って終了となります。1年間本校のホームページをご覧いただきありがとうございました。令和6年度も、生徒の活動の様子を掲載したいと思いますので、今後もご覧下さい。1年間ありがとうごいました!