1学期回想7月その3
2025年8月23日 09時00分【表彰式・県総体壮行会・終業式】
伊予市立中山中学校
校訓
明朗 責任 礼儀
〒791-3204
愛媛県伊予市中山町出渕2番耕地165番地
TEL 089-967-0009
FAX 089-967-5085
今後の予定をお知らせします。
夏期休業日~8月31日
9月1日(月):2学期始業式
9月2日(火):診断テスト、第2回実力テスト1日目
9月3日(水):診断テスト、第2回実力テスト2日目
9月4日(木):「朝ラン」スタート
9月5日(金):「夕活」スタート
【表彰式・県総体壮行会・終業式】
今日、学校では伊予市道徳主任会がありました。
11月12日の「特色ある道徳教育推進事業」中間発表会に向けて、当日の道徳科の授業内容について話し合いました。
いただいたたくさんのご助言・ご意見をもとに、よりよい授業になるよう励みます。ありがとうございました。
本日の5・6時間目に1年生を対象にして、「思春期教室」が実施されました!
学習テーマ:「思春期の心と体の変化を学び、互いに尊重し合う態度を身に付ける」
養護教諭と学級担任によるティームティーチングで行われました😊
この授業は、養護教諭の初任者研修も兼ねており、普段教壇に立つことのない先生が行うこともあり、中山中1年生はいつも以上に頑張っていました\(^_^)/
二次性徴の確認をした後、思春期における不安や悩みへの対処法を考えていく中で、今の自分のことをしっかり見つめる機会となり、全員が真剣に取り組んでいる様子がうかがえました😄
ロールプレイングを行い、実際の場面を想定して、気持ちの伝え方や寄り添い方について考える貴重な時間💖となりました😊
これからの生活に生かしてくださいね!!
今年度は、本校から7名の先生方が転任することとなりました。
離任式には多くの生徒、卒業生、保護者、地域の方々が来てくださり、最後まで中山の温かさを感じるひとときとなりました。
これまで中山中学校を支え、生徒、地域のためにご尽力された先生方とのお別れは、寂しい気持ちでいっぱいですが、最後までみんな笑顔で別れの時間を過ごすことができました。
今後も先生方の教えを胸に、中山の良き伝統を繋いでいきます。中山の地から、新天地での先生方の益々のご活躍を応援しています!
今まで本当にありがとうございました!
今年度の行事は、今回の離任式を持って終了となります。1年間本校のホームページをご覧いただきありがとうございました。令和6年度も、生徒の活動の様子を掲載したいと思いますので、今後もご覧下さい。1年間ありがとうごいました!