先週の様子
2025年11月4日 09時00分ある日のお昼と放課後の様子。
伊予市立中山中学校
校訓
明朗 責任 礼儀
〒791-3204
愛媛県伊予市中山町出渕2番耕地165番地
TEL 089-967-0009
FAX 089-967-5085
今後の予定をお知らせします。
【11月1日(土)】短縮授業(歌声週間)《下校バス12:15》
〇 文化活動発表会
〇 朝ランなし、夕活なし
≪文化活動発表会日程≫
《開会行事》9:00~9:05
《全校NET発表》9:10~10:10
《有志発表》10:20~10:30
《音楽行事》10:35~10:55
《閉会行事》11:00~11:05
※進行の状況によって、時間が前後することがあります。
※場所:中山中学校 体育館
【11月2日(日)】
【11月3日(月)】
〇 🎌文化の日
【11月4日(火)】
〇 繰替休業日
生徒・教職員の気持ちを表すような曇り空…。いよいよお別れの時がきました…。
本日、令和6年度離任式が実施されました😢
今年度は、校長先生をはじめ3名の先生方が離任されます。生徒・保護者もたくさん集まっていただき、盛大な式になりました!
今まで、中山中学校の教育活動にご尽力いただいたことに心から感謝申し上げます。
これから来年度に向かって、私たちは今まで以上に頑張っていきますので、これからも見守っていてください!
転勤される先生方の今後のご活躍とご多幸をお祈りしています。本当にありがとうございました😊
※今年度の中山中学校ホームページは、離任式をもちまして終了といたします。日々、ご覧いただきありがとうございましたm(_ _)m
令和7年度も引き続き更新して参りますので、ぜひご覧ください!
20日、第5回目となる『拉致問題に関する人権学習』を行いました。
二学期の学習を、具体的行動とするため、【拉致問題啓発CM劇の作成、発表】を行います。
それぞれがこれまで以上に深く考え、多くの人の心に届く活動となるように、生徒達も熱心に活動してくれることと思います。
本日は、CMの中心となるキャッチコピーを考える活動を行いました。各班、たくさんの意見を出し合いながら有意義な話合い活動ができました。
次回は、CMの骨組みとなる絵コンテの考案を行います。
生徒の真剣に活動に取り組む姿から、教員も多くの気付きを得ています。今度も、行動する中で生まれる新たな気付きを大切に、全校生徒で学習を進めていきます!