8月21日(木)
2025年8月21日 10時00分今日、学校では男女ソフトテニス部が活動しています。
2学期が目前に迫り、我々教職員も出張、研修、会議等が目白押しです。
よい2学期のスタートが切れるよう、しっかりと準備をして子どもたちを迎えたいと思います。
生徒のみんなも残り10日、ファイト!!みんなと会えるのを楽しみにしているよ☺
※ 写真は1学期中に撮影したものです😅
伊予市立中山中学校
校訓
明朗 責任 礼儀
〒791-3204
愛媛県伊予市中山町出渕2番耕地165番地
TEL 089-967-0009
FAX 089-967-5085
今後の予定をお知らせします。
夏期休業日~8月31日
9月1日(月):2学期始業式
9月2日(火):診断テスト、第2回実力テスト1日目
9月3日(水):診断テスト、第2回実力テスト2日目
9月4日(木):「朝ラン」スタート
9月5日(金):「夕活」スタート
今日、学校では男女ソフトテニス部が活動しています。
2学期が目前に迫り、我々教職員も出張、研修、会議等が目白押しです。
よい2学期のスタートが切れるよう、しっかりと準備をして子どもたちを迎えたいと思います。
生徒のみんなも残り10日、ファイト!!みんなと会えるのを楽しみにしているよ☺
※ 写真は1学期中に撮影したものです😅
【人権教育(歴史編)】
教頭先生の熱い語りと子どもたちの真剣な眼差し。
これまでの積み重ねによる子どもたちの成長に確かな手応えを感じます😊
生徒・教職員の気持ちを表すような曇り空…。いよいよお別れの時がきました…。
本日、令和6年度離任式が実施されました😢
今年度は、校長先生をはじめ3名の先生方が離任されます。生徒・保護者もたくさん集まっていただき、盛大な式になりました!
今まで、中山中学校の教育活動にご尽力いただいたことに心から感謝申し上げます。
これから来年度に向かって、私たちは今まで以上に頑張っていきますので、これからも見守っていてください!
転勤される先生方の今後のご活躍とご多幸をお祈りしています。本当にありがとうございました😊
※今年度の中山中学校ホームページは、離任式をもちまして終了といたします。日々、ご覧いただきありがとうございましたm(_ _)m
令和7年度も引き続き更新して参りますので、ぜひご覧ください!
10月13日(金)5、6校時に3年生の思春期教室を実施しました。愛媛県中予保健所から保健師2名が講師として来校し、講話をしてくださいました😄
「性感染症と望まない妊娠~自分と相手を守るために~」という内容で思春期教室を行います!思春期という大切な時期に、自分の心と体の成長に向き合い、自他の生を守るための適切な判断や行動が必要であることを理解し、命の尊さやこれからの自分の生き方について考えるきっかけとすることが目的です✨
事前アンケートでは、1年生の時にとった同じ項目との比較で、自分たちの考え方が変わってきていることを感じることができたのではないでしょうか?
グループワークでは、中学校3年生になった自分たちが、生まれてから約15年間、お家の人に何をしてもらって、どんなものを与えてもらって成長してきたかを考えることを通して、赤ちゃんを産み育てていくには何が必要なのかを考えました😌
3年生のみなさん、これからの長い人生の中で、しんどいこと辛いことがきっとたくさんあると思います。でも、自分たちはたくさんの人に愛され支えられて成長してきたことを忘れることなく、人生を歩んでいってください。今日の学習を通して学んだこと考えたことを忘れることなく、自分自身をそして、自分の周りの人、これから出会う人たちを大切にできる人になってください♥