伊予市立中山中学校

 

 

   

    校訓

 明朗 責任 礼儀

 

 

 

〒791-3204
愛媛県伊予市中山町出渕2番耕地165番地
TEL 089-967-0009
FAX 089-967-5085

新着

お知らせ

来週の予定(4月28日~5月6日)をお知らせします。

【4月28日(月)】6時間授業 《バス》16:00 17:45

【4月29日(火)】昭和の日

【4月30日(水)】6時間授業 《バス》16:00

【5月1日(木)】5時間授業 《バス》15:00 17:15

 ○ フッ素洗口

 ○ 家庭訪問(永木・平沢・日南登・野中・東町・門前)

【5月2日(金)】5時間授業 《バス》15:00 17:15

 ○ 家庭訪問(泉町・豊岡・長沢・佐礼谷)

【5月3日(土)】憲法記念日

【5月4日(日)】みどりの日

【5月5日(月)】こどもの日

【5月6日(火)】振替休日

R7 中山中日記

タイピングコンテスト

2025年4月24日 16時45分

朝の会の時間に1・2年生はタイピングコンテストを実施しました。学力向上の取組の一つとして、全校で取り組んでいます。

新記録更新はできたかな。今日の各学年の最高記録は

1年生183文字/分

2年生177文字/分

でした。一般的には150文字打てれば速いタイピングのようです。テレビ番組などで流れる字幕を打ち込む「ステノキャプショナー」という仕事もあるそうです。この仕事では1分間で300文字ほど打つそうです。いろんなことに挑戦し、いろんな力を身に付け、将来の可能性を広げていきましょう。

IMG_3362 IMG_3378

IMG_3366 IMG_3375

IMG_3361 IMG_3365 IMG_3376

IMG_3379 IMG_3380 IMG_3377

3年生は3時間授業でした。修学旅行の様子を新聞にまとめていました。どんな新聞ができあがるか楽しみです。

P4240354 P4240343

P4240351 P4240356 P4240346

P4240344 P4240349 P4240350

R6 中山中日記

運動会応援練習&全校NET

2024年10月4日 17時34分

1週間は早いもので、あっという間に金曜日を迎えました!

中山中生は、運動会・人権劇・全校NETにおいて、それぞれに一人一人の役割が多く、同時進行で学校行事の準備が進みます。常に一人が5役以上こなすという超ハードスケジュールですが、みんなが力を合わせて全力で頑張っています😊

〔白鷹ブロックの応援練習〕

IMG_2310IMG_2312IMG_2317IMG_2313

〔赤龍ブロックの応援練習〕

IMG_2330IMG_2323IMG_2324IMG_2322

【全校NET(総合的な学習の時間】〔こども園&幸梅園〕

DSCN1588DSCN1585DSCN1582DSCN1580

こども園と幸梅園に行き、メンバーで協力し、防災についてまとめたDVDをお渡ししました。活用していただけたら幸いです😊

〔中山地域事務所&佐礼谷郵便局&中山郵便局&中山駐在所〕

DSCN3349DSCN3356IMG_2504IMG_2513

中山地域事務所、佐礼谷郵便局、中山郵便局、中山駐在所の4カ所に防災パンフレットをお渡ししました。とても喜んでいただきました😄

〔ホタルの里・看板づくり〕

DSCN3354DSCN3355

ホタルの里をテーマにした手作り看板が本日完成しました✨

いよいよ運動会明けに看板をお届けにいくことができそうです!!

今週も盛りだくさんの内容でしたが、終わってみれば充実した活動ができたので、みんなの表情はとてもよかったです!

来週はいよいよ運動会本番です。中山中生全員が完全燃焼できるようにがんばっていきましょい💪

R5 中山中日記

令和5年度離任式

2024年3月28日 11時30分

 今年度は、本校から7名の先生方が転任することとなりました。

IMG_9997IMG_0001IMG_0006

 離任式には多くの生徒、卒業生、保護者、地域の方々が来てくださり、最後まで中山の温かさを感じるひとときとなりました。

 これまで中山中学校を支え、生徒、地域のためにご尽力された先生方とのお別れは、寂しい気持ちでいっぱいですが、最後までみんな笑顔で別れの時間を過ごすことができました。

 IMG_0017IMG_0022IMG_0024IMG_0028IMG_0032IMG_0035

IMG_0049IMG_0055IMG_0048IMG_0038IMG_0052IMG_0040

 今後も先生方の教えを胸に、中山の良き伝統を繋いでいきます。中山の地から、新天地での先生方の益々のご活躍を応援しています!

 今まで本当にありがとうございました!

IMG_0045

 今年度の行事は、今回の離任式を持って終了となります。1年間本校のホームページをご覧いただきありがとうございました。令和6年度も、生徒の活動の様子を掲載したいと思いますので、今後もご覧下さい。1年間ありがとうごいました!