伊予市立中山中学校

 

 

   

    校訓

 明朗 責任 礼儀

 

 

 

〒791-3204
愛媛県伊予市中山町出渕2番耕地165番地
TEL 089-967-0009
FAX 089-967-5085

新着

お知らせ

来週の予定をお知らせします。

【5月3日(土)】憲法記念日

【5月4日(日)】みどりの日

【5月5日(月)】こどもの日

【5月6日(火)】振替休日

【5月7日(水)】5時間授業 《バス》15:00

 ○ ALT訪問(2年生)

【5月8日(木)】6時間授業 《バス》16:00 18:15

 ○ フッ化物洗口

【5月9日(金)】6時間授業 《バス》16:00 18:15

 ○ 部活動参観日

【5月10日(土)】 《バス》11:15

【5月11日(土)】

R7 中山中日記

教育相談

2025年5月7日 18時55分

5時間目に全クラスで学級担任による教育相談が行われました。

IMG_3625 IMG_3646 IMG_3639

IMG_3648 IMG_3642 IMG_3632

定期的に実施し、生徒にしっかりと目を向け、よりよい成長につなげるとともに、異変等にいち早く気付き、いじめ・不登校等の予防、早期発見・対応に努めます。

子どもたちの笑顔がもっともっと増えて、ずっとずっと続きますように!

IMG_3618 IMG_3620 IMG_3622

R6 中山中日記

カール先生のボランティアに関する授業が実施されました\(^o^)/

2025年3月5日 11時43分

本日、4時間目にALTのカール先生がゲストティーチャーとして、能登のボランティアに参加した経験を生かした授業をしてくださいました\(^o^)/

IMG_3765IMG_3763IMG_3761IMG_3759IMG_3770IMG_3768IMG_3766IMG_3767IMG_3772IMG_3771IMG_3773IMG_3775IMG_3774

クイズや話合い活動を取り入れて、中山中生が興味をもって積極的に参加できるように、授業を進めてくださいました😉

まだまだ復興に時間がかかる能登地方。年末に実施された、「みかん1個」を能登に届けるボランティア活動に協力した生徒も数多くいました。

これからも私たち中山中生にできることを続けていこう!と思えた授業でした😊

 また、生徒の中には、カール先生がボランティア活動で、お正月の餅を作ったことや雪かきをしたことについて興味をもち、自分も参加して人の役に立ちたいと感想に書いた人もいました(^^)/

R5 中山中日記

令和5年度離任式

2024年3月28日 11時30分

 今年度は、本校から7名の先生方が転任することとなりました。

IMG_9997IMG_0001IMG_0006

 離任式には多くの生徒、卒業生、保護者、地域の方々が来てくださり、最後まで中山の温かさを感じるひとときとなりました。

 これまで中山中学校を支え、生徒、地域のためにご尽力された先生方とのお別れは、寂しい気持ちでいっぱいですが、最後までみんな笑顔で別れの時間を過ごすことができました。

 IMG_0017IMG_0022IMG_0024IMG_0028IMG_0032IMG_0035

IMG_0049IMG_0055IMG_0048IMG_0038IMG_0052IMG_0040

 今後も先生方の教えを胸に、中山の良き伝統を繋いでいきます。中山の地から、新天地での先生方の益々のご活躍を応援しています!

 今まで本当にありがとうございました!

IMG_0045

 今年度の行事は、今回の離任式を持って終了となります。1年間本校のホームページをご覧いただきありがとうございました。令和6年度も、生徒の活動の様子を掲載したいと思いますので、今後もご覧下さい。1年間ありがとうごいました!