R7 中山中日記

思春期教室

2025年11月6日 16時30分

5・6校時に2年生で思春期教室を実施しました。
愛媛県立医療技術大学教授 中越利佳先生に来ていただき、「いのち」の学習をしました。命の大切さについて学ぶとともに、その命を繋いできた家族の大切さやこれからの生き方について考えました。
教具が豊富で、妊婦体験をしたり、様々な発育期の赤ちゃんの人形を抱いたりして、生徒たちは命の大切さを肌で感じながら学ぶことができました。
家族からの手紙、大変お世話になりました。学習の中で、生徒たちから家族への手紙を書きました。本人が渡すことになっておりますので、楽しみにしておいてください。

PB060072 PB060076
PB060083 PB060084
PB060107 PB060082
PB060151 PB060171
PB060177 PB060170
PB060185 PB060201
PB060193 PB060204
PB060209 PB060218
PB060233 PB060236
PB060180 PB060092
PB060156 PB060028
PB060049 PB060054 (2)
PB060017 PB060014