修学旅行日記(どきどき大阪・関西万博2025後編)
2025年4月20日 17時15分14時に全員で飯田ホールディングスのパビリオンを見た後は、また、自由散策です。
1班はスイス、シンガポール、コモンズD
2班はシンガポール、ポルトガル
3班はコモンズD、ポルトガル、オマーン、フランス
に行ったそうです。
たまに陽が差す程度の曇り空で、風も心地よくちょうど良い気候でした😊
伊予市立中山中学校
校訓
明朗 責任 礼儀
〒791-3204
愛媛県伊予市中山町出渕2番耕地165番地
TEL 089-967-0009
FAX 089-967-5085
来週の予定をお知らせします。
【5月3日(土)】憲法記念日
【5月4日(日)】みどりの日
【5月5日(月)】こどもの日
【5月6日(火)】振替休日
【5月7日(水)】5時間授業 《バス》15:00
○ ALT訪問(2年生)
【5月8日(木)】6時間授業 《バス》16:00 18:15
○ フッ化物洗口
【5月9日(金)】6時間授業 《バス》16:00 18:15
【5月10日(土)】 《バス》11:15
【5月11日(土)】
14時に全員で飯田ホールディングスのパビリオンを見た後は、また、自由散策です。
1班はスイス、シンガポール、コモンズD
2班はシンガポール、ポルトガル
3班はコモンズD、ポルトガル、オマーン、フランス
に行ったそうです。
たまに陽が差す程度の曇り空で、風も心地よくちょうど良い気候でした😊
卒業式を目前に控えた本日、ソフトテニス部が『3年生とのお別れ会』を行いました。
久しぶりにテニスコートに帰って来た3年生はいきいきとプレーしていました!
ゲームを通して、後輩たちの成長もしっかりと感じてくれたようです。
3年生からは、後輩たち、そしてお世話になった先生とコーチに対して感謝の想いが述べられました。部活動を通して経験した「勝つことの喜び」や「努力してもなかなか上手くいかなかった苦労」を思い出した3年生の目からは涙が溢れていました。
これまで常に後輩達の数歩先を歩き、チームをリードしてくれた3年生、本当にありがとう!
卒業しても、後輩達の活躍を応援していて下さい!!
今年度は、本校から7名の先生方が転任することとなりました。
離任式には多くの生徒、卒業生、保護者、地域の方々が来てくださり、最後まで中山の温かさを感じるひとときとなりました。
これまで中山中学校を支え、生徒、地域のためにご尽力された先生方とのお別れは、寂しい気持ちでいっぱいですが、最後までみんな笑顔で別れの時間を過ごすことができました。
今後も先生方の教えを胸に、中山の良き伝統を繋いでいきます。中山の地から、新天地での先生方の益々のご活躍を応援しています!
今まで本当にありがとうございました!
今年度の行事は、今回の離任式を持って終了となります。1年間本校のホームページをご覧いただきありがとうございました。令和6年度も、生徒の活動の様子を掲載したいと思いますので、今後もご覧下さい。1年間ありがとうごいました!