伊予市立中山中学校

 

 

   

    校訓

 明朗 責任 礼儀

 

 

 

〒791-3204
愛媛県伊予市中山町出渕2番耕地165番地
TEL 089-967-0009
FAX 089-967-5085

新着

お知らせ

今後の予定をお知らせします。

夏期休業日~8月31日

9月1日(月):2学期始業式

9月2日(火):診断テスト、第2回実力テスト1日目

9月3日(水):診断テスト、第2回実力テスト2日目

9月4日(木):「朝ラン」スタート

9月5日(金):「夕活」スタート

R7 中山中日記

8月18日(月)

2025年8月18日 10時00分

お盆休みも終わり、夏休みも残り2週間となりました。
久しぶりの登校です。
今日は自主学習(学相)をしています。
拠点校部活動タクシーも出発していました。

P8184541 P8184542
P8184545 P8184547
P8184548 P8184550
P8184551 P8184552
P8184553 P8184555
P8184556 P8184557
P8184558 P8184559
P8184560 P8184561

自主学習参加者は宿題もほぼ終わったようです。さすが、3年生!
まだ終わってない人、ファイト!

R6 中山中日記

人権・同和教育参観日前日の授業の様子

2024年12月10日 14時19分

先日の人権・同和教育参観日は、多くの方々にお越しいただき、中山中生たちの取組をご覧いただきありがとうございましたm(_ _)m

授業公開はありませんでしたので、前日に実施した人権・同和教育の授業の様子をお伝えします

【2年生の授業の様子】:「生きることの真実を求めて」

IMG_1086IMG_1089IMG_1092IMG_1095IMG_1099IMG_1100IMG_1105IMG_1109IMG_1115IMG_1119

【3年生の授業の様子】:「小春日和」

IMG_1070IMG_1074IMG_1075IMG_1084IMG_1085IMG_1132IMG_1134IMG_1125IMG_1139IMG_1138

参観日当日に特別講演をしていただいた「北澤初子」さんに、授業の様子を見ていただき、アドバイスや感想をいただきました😊

IMG_1157IMG_1152IMG_1170IMG_1174IMG_1150

私たちは、「拉致問題」や「部落差別」をはじめとする様々な差別に対する正しい知識を身に付け、差別を解消するために、さらに人権・同和教育の学習に真剣に取り組んでいきます

中山中生はこれからも学びを止めません💖

1年生については、後日お知らせします。

R5 中山中日記

令和5年度離任式

2024年3月28日 11時30分

 今年度は、本校から7名の先生方が転任することとなりました。

IMG_9997IMG_0001IMG_0006

 離任式には多くの生徒、卒業生、保護者、地域の方々が来てくださり、最後まで中山の温かさを感じるひとときとなりました。

 これまで中山中学校を支え、生徒、地域のためにご尽力された先生方とのお別れは、寂しい気持ちでいっぱいですが、最後までみんな笑顔で別れの時間を過ごすことができました。

 IMG_0017IMG_0022IMG_0024IMG_0028IMG_0032IMG_0035

IMG_0049IMG_0055IMG_0048IMG_0038IMG_0052IMG_0040

 今後も先生方の教えを胸に、中山の良き伝統を繋いでいきます。中山の地から、新天地での先生方の益々のご活躍を応援しています!

 今まで本当にありがとうございました!

IMG_0045

 今年度の行事は、今回の離任式を持って終了となります。1年間本校のホームページをご覧いただきありがとうございました。令和6年度も、生徒の活動の様子を掲載したいと思いますので、今後もご覧下さい。1年間ありがとうごいました!