修学旅行日記(おやすみおまけ編)
2025年4月20日 22時00分ほんとのほんとにおやすみなさい😴
伊予市立中山中学校
校訓
明朗 責任 礼儀
〒791-3204
愛媛県伊予市中山町出渕2番耕地165番地
TEL 089-967-0009
FAX 089-967-5085
来週の予定(4月20日~4月25日)をお知らせします。
【4月20日(日)】3時間授業
○修学旅行1日目(大阪・関西万博)
《バス》11:50
【4月21日(月)】6時間授業
○修学旅行2日目(京都タクシー研修)
《バス》16:00、17:45
【4月22日(火)】6時間授業
○修学旅行3日目(大阪USJ)
《バス》16:00、17:45
【4月23日(水)】5時間授業
○修学旅行4日目(朝帰校)
《バス》15:00
【4月24日(木)】1・2年生5時間、3年生3時間授業
○放課後:第1回学校運営協議会
《バス》11:30、15:00、16:00
【4月25日(金)】繰替休業日
生徒・教職員の気持ちを表すような曇り空…。いよいよお別れの時がきました…。
本日、令和6年度離任式が実施されました😢
今年度は、校長先生をはじめ3名の先生方が離任されます。生徒・保護者もたくさん集まっていただき、盛大な式になりました!
今まで、中山中学校の教育活動にご尽力いただいたことに心から感謝申し上げます。
これから来年度に向かって、私たちは今まで以上に頑張っていきますので、これからも見守っていてください!
転勤される先生方の今後のご活躍とご多幸をお祈りしています。本当にありがとうございました😊
※今年度の中山中学校ホームページは、離任式をもちまして終了といたします。日々、ご覧いただきありがとうございましたm(_ _)m
令和7年度も引き続き更新して参りますので、ぜひご覧ください!
本日4校時に、地震・土砂災害を想定した避難訓練を実施しました。
本校は、土砂災害警戒区域に立地する要配慮施設として伊予市に避難確保計画を提出しております。
今回の避難訓練は、「シェイクアウトえひめ」の取組みも兼ねております。
本校では、土砂災害の危険がある場合は4階被服室が避難場所となります。
その後、被服室では学校内で起こりうる危険について
〇廊下の結露(転倒)
〇横断歩道の飛び出し
〇校舎前玄関付近での危険箇所
についてお知らせしました。
今回の避難訓練を機に、防災用ヘルメットを購入し教室で保管、活用します。
また、感想用紙には学校生活において「ヒヤリ・ハット」した事例を全生徒が報告するようにしております。
次回は、「予告なし避難訓練」「昼休み」など設定を変えながら、生徒が自ら考え判断し、行動する力を身に付けられるような活動を充実していきたいと思います。
今訓練をひとつの機会と捉え、ご家庭で災害時の避難場所や、避難時の持ち出し品など事前に確認を行ってみてください。