伊予市立中山中学校

 

 

   

    校訓

 明朗 責任 礼儀

 

 

 

〒791-3204
愛媛県伊予市中山町出渕2番耕地165番地
TEL 089-967-0009
FAX 089-967-5085

新着

お知らせ

今後の予定をお知らせします。

夏期休業日~8月31日

9月1日(月):2学期始業式

9月2日(火):診断テスト、第2回実力テスト1日目

9月3日(水):診断テスト、第2回実力テスト2日目

9月4日(木):「朝ラン」スタート

9月5日(金):「夕活」スタート

R7 中山中日記

1学期回想4月その2

2025年8月10日 09時00分

【生徒会入会式、専門委員会任命式】

P4141009

P4141005 IMG_3916 IMG_2570

IMG_2571 IMG_2587 IMG_2590

【避難訓練】

IMG_2624 IMG_2630 IMG_2632

IMG_2643 IMG_2620 IMG_2654

【全校道徳】

IMG_2670 IMG_3951 IMG_3952

【学校生活の様子】

IMG_2692 IMG_2693 IMG_2694

IMG_2695 IMG_2696 P4170005

P8080023 P4170008 (2) P4170009

P4170011 (3) P4170007 (3) P4170012 (2)

【参加日】

P4190008 P4190010 P4190020

P4190016 P4190017 P4190025

P4190033 P4190053 P4190074

P4190083 P4190076 P4190094

この日のPTA総会でホームページ閲覧のお願いをしたところ、それまでほぼ二桁だった閲覧数がなんと「293」となりました!生徒数の10倍の閲覧数です。保護者の皆様、ありがとうございます!

1学期回想4月その1

2025年8月9日 10時00分

新たなメンバーで令和7年度のスタートです!

桜の下で

新年度最初の研修は、生徒たちの命を守るための研修です。

IMG_3866 PXL_20250404_002327262.MP PXL_20250404_003035101.MP

2階廊下から見える美しい山々と見事な桜。

IMG_2339 IMG_2340

子どもたちとの最初の出会い(^^)

IMG_3545 IMG_2354

PXL_20250407_233556761 IMG_2365 IMG_2346

子どもたちの見事な歌声。しかし、担当の先生からするとまだまだ(^_^;)
子どもたちが持つ可能性に妥協はしません(^^)

そして、いよいよ入学式!

IMG_2379 IMG_2387 IMG_5623

IMG_2407 IMG_3887

IMG_8538 IMG_3891

IMG_2421 P4090997

IMG_3894 IMG_3900 IMG_2425

P4090999 P4091000 P4091001

P4091002 P4091008 P4091011

P4091012 P4091016 P4091017

P4091020 P4091014 P4091054

P4090017 P4090021 P4090006

R6 中山中日記

令和6年度離任式が実施されました😢

2025年3月28日 13時57分

生徒・教職員の気持ちを表すような曇り空…。いよいよお別れの時がきました…。

本日、令和6年度離任式が実施されました😢

今年度は、校長先生をはじめ3名の先生方が離任されます。生徒・保護者もたくさん集まっていただき、盛大な式になりました

PXL_20250328_010312333 PXL_20250328_011013015.MP PXL_20250328_011149892 IMG_3448
PXL_20250328_012622139.MP IMG_3438 PXL_20250328_012106635
PXL_20250328_012749463.MP PXL_20250328_012732992

今まで、中山中学校の教育活動にご尽力いただいたことに心から感謝申し上げます。

これから来年度に向かって、私たちは今まで以上に頑張っていきますので、これからも見守っていてください

転勤される先生方の今後のご活躍とご多幸をお祈りしています。本当にありがとうございました😊

※今年度の中山中学校ホームページは、離任式をもちまして終了といたします。日々、ご覧いただきありがとうございましたm(_ _)m

令和7年度も引き続き更新して参りますので、ぜひご覧ください

R5 中山中日記

第5回表彰伝達式および学力向上について

2024年2月27日 11時28分

 第5回目の『表彰伝達式』が行われました。

 ○「全国教育美術展」特選3名、入選2名

 ○「伊予地区技術・家庭科作品展」(家庭の部)入選2名、(技術の部)優秀1名、入選3名

 ○「伊予ロータリークラブ善行表彰」2名

 ○「歯ぴかちゃん俳句大賞」団体賞(学校にいただいた賞) 4部門の表彰でした。

  IMG_7758 IMG_7763 IMG_7766

 どの表彰も素晴らしい。中でも、今回、全国レベルの賞をいただきました。しかも【特選】3名です。

 『教育美術』に特選者が掲載され、さらに、逢沢さんの作品が紹介されました。

 美術室にある「教育美術」を、ご覧ください。

  P1010262 (2) 22222 P1010264 (2) 

 

 表彰式後に、学力向上推進主任より『学力向上について』【分かる授業】のお話がありました。 

 今後の授業において「インプット」「アウトプット」「ゴールをイメージする」3つのポイントを意識して、学習活動を充実させるという内容でした。授業に真剣に取り組み、皆さんの進路実現につなげてください。

 IMG_7769

 今年度は、たくさんの表彰をいただきました。皆さんの地道な頑張りが表彰としてカタチになります。ご家庭でも生徒の頑張りを褒めていただけたらと思います。

 次年度も、たくさんの表彰ができますように、いろいろなことに挑戦する場を設定したいと思います。

 今後も、家庭や地域と連携して教育活動に取り組んでいきたいと思います。ご支援ご協力をよろしくお願いします。