伊予市立中山中学校

 

 

   

    校訓

 明朗 責任 礼儀

 

 

 

〒791-3204
愛媛県伊予市中山町出渕2番耕地165番地
TEL 089-967-0009
FAX 089-967-5085

新着

お知らせ

今後の予定をお知らせし

【11月15日(土)】

【11月16日(日)】

【11月17日(月)】特別時間割《下校バス 13:30》
 〇 2学期末テスト1日目
 〇 ALT訪問(2年生)
 〇 職員会議

【11月18日(火)】特別時間割《下校バス 13:30》
 〇 2学期末テスト2日目
 〇 ICT支援員、SC、教育相談員来校

【11月19日(水)】特別時間割《下校バス 16:00 17:00》
 〇 2学期末テスト3日目
 〇 ALT訪問(3年生)
 〇 ⑤⑥思春期教室(1年生)

【11月20日(木)】普通授業《下校バス 16:00 17:00》
 〇 第3回実力テスト(3年)
 〇 ⑤⑥いじめSTOP愛顔の子ども会議(1年生)
 〇 ⑤⑥3年面接対策
 〇 フッ化物洗口
 〇 SSW、巡回相談員来校
 〇 朝ランあり

【11月21日(金)】普通授業《下校バス 16:00 17:00》
 〇 第3回実力テスト(3年)
 〇 朝ランあり、夕活なし

【11月22日(土)】

【11月23日(日)】
 〇 🎌勤労感謝の日

【11月24日(月)】
 〇 振替休日

R7 中山中日記

港南人権フェスタ

2025年11月15日 10時00分

昨日の港南人権フェスタの様子です。
みんな慣れない環境でよく頑張ったね。
港南中学校の皆様、お招きいただき、
また、いろいろなお心遣いをいただき、
ありがとうございました。

PB140069 PB140139 PB140155
PB140161 PB140221 PB140005
PB140007 PB140009 PB140017
PB140020 PB140030 PB140066
PB140223 PB140234 PB140224
PB140222 PB140216 PB140211
PB140203 PB140202 PB140199
PB140196 PB140194 PB140191
PB140184 PB140182 PB140180
PB140175 PB140236 PB140238
PB140239 PB140241 PB140245
PB140102 PB140131 PB140247
PB140249 PB140253 PB140259
PB140260 PB140291 PB140291
PB140334 PB140348 PB140366
PB140369 PB140385 PB140404
PB140428 PB140418 PB140414
PB140408 PB140068 PB140168

11月15日(土)

2025年11月15日 09時00分

道徳中間発表会photo集

PB120047 PB120049
PB120051 PB120028
PB120055 PB120057 PB120058
PB120062 PB120063 PB120059
PB120064 PB120066 PB120071
PB120072 PB120073 PB120074
PB120075 PB120068 PB120082
PB120085 PB120080 PB120087
PB120090 PB120101 PB120092
PB120093 PB120096 PB120100
PB120098 PB120025 PB120024

みんなの笑顔、そして、真剣な表情、最高だね☺

R6 中山中日記

令和6年度離任式が実施されました😢

2025年3月28日 13時57分

生徒・教職員の気持ちを表すような曇り空…。いよいよお別れの時がきました…。

本日、令和6年度離任式が実施されました😢

今年度は、校長先生をはじめ3名の先生方が離任されます。生徒・保護者もたくさん集まっていただき、盛大な式になりました

PXL_20250328_010312333 PXL_20250328_011013015.MP PXL_20250328_011149892 IMG_3448
PXL_20250328_012622139.MP IMG_3438 PXL_20250328_012106635
PXL_20250328_012749463.MP PXL_20250328_012732992

今まで、中山中学校の教育活動にご尽力いただいたことに心から感謝申し上げます。

これから来年度に向かって、私たちは今まで以上に頑張っていきますので、これからも見守っていてください

転勤される先生方の今後のご活躍とご多幸をお祈りしています。本当にありがとうございました😊

※今年度の中山中学校ホームページは、離任式をもちまして終了といたします。日々、ご覧いただきありがとうございましたm(_ _)m

令和7年度も引き続き更新して参りますので、ぜひご覧ください

R5 中山中日記

給食センター訪問(2年生 食育)

2024年2月28日 13時20分

 本日2~4校時に2年生『食育』授業の一環として「伊予市学校給食センター」を訪問しました。

 センターの施設を、まず、外から見学しました。毎日3,000食以上の給食を作るためにはたくさんの水やお湯が必要です。その水やお湯を貯めているタンクや自家発電装置、食材の搬入や給食の搬出を衛生的に行う設備について説明を聞きました。この自家発電装置、災害時には4万食のご飯を炊くことができるそうです!

 1 

 給食センター内に入り、最初に「Kahoot!(カフート)」を使った給食センタークイズに挑戦しました。(出題者は栄養教諭の折井先生です。なかなかの難問に苦戦しました😫)

 その後、調理場の様子を上から見学し、普段見ることができない調理場の奥はzoomでつないでもらい、タブレット越しに見せていただきました。

 2 3

 見学後は、できたてホカホカの給食をいただきました。

 本日の献立は「もぶりご飯、ほうれん草の味噌汁、もやしときゅうりのサラダ、芋けんぴパリッシュ」です。おいしく残さず完食しました😄

 4 5

 「ごちそうさまでした~!おいしかった!」の、中山中伝統の「食後のあいさつ」をして、給食センターを後にしました。

 今回、給食センター訪問し、栄養教諭の先生の話を聞いたり、施設や給食を作る過程を見学したりすることをとおして、今まで以上に食へ関心をもち、食べることの大切さについて考えることができました。

 伊予市学校給食センターの皆さん、どうもありがとうございました。

 これからも美味しい給食を楽しみにしています。