がん教育
2025年7月14日 16時00分日本赤十字社愛媛県赤十字血液センター・松坂俊光先生を講師として迎え、5時間目に「がん教育」を実施しました。
がんの発生要因として、環境要因(お酒、たばこ、食事等の「生活習慣」)が30%、遺伝要因が5~10%、偶発的要因(よく分からない)が60%だそうです。
生活習慣の30%を回避できるよう、適度な運動、バランスのとれた食事を心掛けましょう。また、定期検診やワクチンも大切だそうです。
松坂先生、ありがとうございました。