ブログ

今日の3年生

2021年4月26日 16時48分

本日は3年生の学校生活の様子を紹介します

午前中4時間の授業が終わり給食の時間ですしっかり手洗いをして、並んで配膳室で給食を受け取ります

食缶が教室に到着したら、配膳係が給食をつぎ分けていきます。

今日の献立は

ご飯、牛乳、沢煮椀、鰆の香味揚げ、野菜と切干の即席漬けです。

今日の給食はALTのナイル先生も一緒です

放送委員は、放送室でお昼の放送をするため機械を操作していますこのまま、放送室で給食を食べます

5校時は、内科検診でした

そして、6校時。体育で新体力テストです。本日は20mシャトルランです

みんな一生懸命走っていました1人になると、体育の畝原先生が一緒に走ります

3年生にとっては、中学校生活も今年で最後です。何かと制限の多い生活を強いられていますが、このような状況下でも、できることを一生懸命頑張り、充実した1年間を過ごしてくださいね

文部科学大臣表彰

2021年4月26日 16時32分

令和3年度「子どもの読書活動優秀実践校」として、文部科学大臣表彰をいただきました

令和3年4月23日(金)、東京の国立オリンピック記念青少年総合センターで表彰式が行われました

本校が、表彰された主な功績は次のとおりです。

・朝読書の実施と読書カードへの記録

・図書委員会主催の図書集会

・多読賞の表彰 など

表彰式への案内もありましたが、残念ながら新型コロナウイルス感染症の予防のため、出席を控えました

 

新型コロナウイルスが猛威を振るう中、県内でも毎日、多くの感染者が報告されています。2桁の感染確認は本日で35日連続となっているようです今週末からゴールデンウィークが始まります。本来であれば楽しいはずのゴールデンウィークですが、今年の目標は外出を5割削減です子どもたちの教育の機会を守るため、そして1日でも早く日常を取り戻すためにも、今年はお家でリフレッシュするウィークにしましょう

読書に時間を費やすことができる絶好の機会ととらえ、このゴールデンウイーク中に多くの本と出会ってみませんか

新体力テスト

2021年4月23日 17時23分

新年度になって、各学年体育の時間に新体力テストを実施しています。

5校時、1年生が運動場でハンドボール投げを行いました。

自己ベストを目指して、フォームを確認しながら一生懸命投げています。

 

6校時、2年生が20mシャトルランに挑戦です。

十分な距離を確保して去年の自分を越えられるように・・・

何事にも一生懸命取り組む中山中生! 本当に素敵です

 

 

NETオリエンテーション

2021年4月22日 18時19分

中山中学校の総合的な学習の時間は「NET(ネット)」

N・・・中山 E・・・いい T・・・タイム と呼ばれています

本日は、今年度の「NET」のオリエンテーションを行いました

担当の瀨川先生から、年間を通じた活動計画や各コースの説明がありました

「地域貢献コース」は地域貢献班とCM作成班(めざせCM大賞)に分かれて活動します。

「地域研究コース」は中山の偉人劇をする劇班と、中山について調べる研究班に分かれて活動します。

3年生も、昨年度の具体的な活動内容について説明をしてくれました

中山が好き一度はこの中山を離れても、また帰ってきたいと思える。

そんなふるさと「中山」であってもらいたい

自分たちの力でさらに魅力あふれる中山に・・・

自分たちのアイデアで中山に活気を与えよう・・・

そんな学習ができるといいですね

菩提樹

2021年4月20日 14時12分

学校だよりの名前になっている「菩提樹」ですが、どんな木なのでしょうか

昨日の6校時、1年生が菩提樹見学へと出かけました

小学校の前にいらっしゃった、中山小の校長先生に挨拶をして坂を上ります

気持ちのいい青空の下、盛景寺への急な上り坂も頑張ります!!

大人が苦労する獣道も子どもたちはスイスイと上っていきます

(上るのに必死で写真を撮れませんでした・・・)

そして、菩提樹に到着

帰りは舗装された道を帰りました

これから、もっともっと中山の事を知っていけるといいですね

1年生も天気のいい中のお散歩でとっても嬉しそうでした

 

避難訓練

2021年4月19日 17時38分

本日、避難訓練を実施しました。

地震発生のアナウンスで、全員が机の下に入り身の安全を確保します。

その後、地震により非常階段が破損し調理室で火災が発生した想定で運動場へ避難しました。

慌てず冷静に階段を降りていきます。3年生は階段前で1,2年生が避難するのを待っています。

運動場に出たら、急いで校舎から離れます。

全員が無事に避難できているか点呼をとり、教頭先生に報告します。

今日の訓練は、3分6秒で全員が無事に避難を完了しました。

その後、校長先生からのお話です。

今日の避難訓練は、皆さんの命を守るためにとても大切です。非常事態の時こそ自分の命、他人の命を守るためにも落ち着いて行動しましょう。

 

全校協議会とイノシシ出没

2021年4月16日 13時53分

昨日の放課後、任命された委員会ごとに分かれて第1回専門委員会を実施しました。今年度初の専門委員会では、各委員会の今月の目標を設定したり、仕事内容の確認を行いました

本日の全校協議会では、各委員、各クラスの代表者が集まり、昨日の各委員会で話し合ったことなどを共有しました。

 

全校協議会が行われているまさにその頃・・・運動場では

なんと、イノシシが出没していました

10分ほど、元気に運動場を駆け回った後、校外へと出て行きました

珍しいお客さんの登場に、窓からは生徒たちの歓声が響いていました

自然豊かな中山中学校ですが、野生動物とは十分な距離をとるなど注意しましょう

 

生徒会入会式・前期専門委員会任命式

2021年4月15日 15時11分

本日6校時に生徒会入会式があり、1年生8名が生徒会の一員となりました。

式では、中山中学校の学校行事の紹介や人権宣言の唱和を行いました。

その後、各部活動から部活動紹介がありました。コロナ禍で活動が一部制限されていますが、各部目標を持って部活動に取り組んでいます。

女子バレーボール部

男子バレーボール部

男子ソフトテニス部

女子ソフトテニス部

そして、部活動主任の林先生からのお話がありました。部活動を通しての皆さんの成長を期待しています。

 

前期専門委員会任命式の様子です。

生徒会の一員として、自覚と責任を持って仕事に取り組みましょう!!

1年生の一日

2021年4月13日 18時24分

1年生は、今日から授業がスタートしました

1、2時間目は診断テストです

3時間目。中学生になって初授業は「数学」です。

2組さんは教室のどこにどんなものがあるのか、確認をしていました。

支援員の先生、中一ギャップの先生も1年生の様子を見守ります

4時間目は「国語」です。今日は、診断テストの解説です。

2組さんは「数学」の授業です。真剣に取り組んでいます。

午前中の授業が終わったら給食ですメニューは「ごはん、牛乳、けんちん汁、鯖の味噌煮、キャベツの甘酢漬け」です。小学校に比べて量が増えましたが、みんな完食でした

しかし、残念ながら今年も前向き、無言での給食です・・・

みんなで楽しくおしゃべりしながら、給食を食べられる日が一日も早く来ることを願います。それまで、みんなで頑張りましょう

5時間目は「体育」です。授業の最初は、教室でノートを配ったり、説明を聞いたりしました。

その後、体育館に移動です。体育もマスクを着けて・・・。今日は、中山中のかけ声を教わり、十分な距離をとっての集団走です

6時間目。今日、最後の授業は「社会」です。社会も診断テストの解説です。

中学校での初授業はどうでしたか?

これからたくさんのことを学習していきます。1年生のみなさんの成長を楽しみにしています

 

 

避難経路の確認

2021年4月12日 17時46分

今日は、各学年ごとに避難経路の確認を行いました

1年生も、明日から、本格的に授業が始まります。どこにいても、迷わず避難できるように学校探検も兼ねました。

2年生は実際に運動場に避難し、点呼をとりました

整然と並んでいますね。

3年生は、3階だった教室が2階へ移動しました。慣れ親しんだ校舎ではありますが、新教室から避難ができるように再度確認を行っています。

自然災害はいつ起こるか分かりません。命を守る事を最優先に、落ち着いて行動しましょう