R7 中山中日記

ソフトテニス部の活動です。

2025年5月13日 17時30分

中山中学校ソフトテニス部です。唯一、本校単独での部員構成となっています。

P5130420 P5130367 P5130254

P5130264 P5130283 P5130277

P5130291 P5130296 P5130332

P5130350 P5130373 P5130246 (2)

P5130362 P5130358 P5130367

総体に向けて、日々頑張っています。

持久走

2025年5月13日 15時00分

2時間目に新体力テスト(持久走男子1500m、女子1000m)を実施しました。

P5130568 P5130538 P5130540

P5130543 P5130554 P5130563

P5130574 P5130575 P5130578

P5130581 P5130607 P5130616

しんどくても歯を食いしばって一生懸命頑張る姿は、やっぱりかっこいいですね(^^)
お疲れ様でした!

来週からは希望者対象の朝ランも始まります。この活動を通して、体力・走力、そして、心の成長につながるよう声掛けをしていきます。

中山水族館に仲間が増えました!

2025年5月13日 11時30分

5月7日に紹介した中山水族館(NAKAYAMA Junior High School AQUARIUM)に新しい魚が仲間入りしました。

毎年、新入生が1匹ずつ描き足しています。

IMG_3740 IMG_3743 IMG_3753

IMG_3757 IMG_3775 IMG_3761

IMG_3784 IMG_3767 IMG_3818

IMG_3802 IMG_3817 IMG_3783

IMG_3780 IMG_3789 IMG_3819

IMG_3820 IMG_3821 IMG_3822

IMG_3823 IMG_3824 IMG_3825

素敵な仲間が増えました!体育館への移動が楽しみですね(^^)

朝のドリル

2025年5月12日 15時00分

学力向上の取組の一つとして、今週は2・3年生が朝の会前の時間に国語のドリルに取り組んでいます。

IMG_3664 IMG_3665 IMG_3666

IMG_3668 IMG_3670 IMG_3672

IMG_3674 IMG_3675 IMG_3676

IMG_3677 IMG_3681 IMG_3682 IMG_3678

今週末16日(金)の朝、「国語コンテスト」を実施し、一週間の成果を確認します。

3年生は入試に向けて、朝セミナーに取り組んでいます。

伊予市の地域クラブ活動を考える子ども会議

2025年5月12日 09時30分

5月10日(土)に伊予市庁舎で「伊予市の地域クラブ活動を考える子ども会議」が開催されました。

P5100352 P5100359 P5100379

P5100347 P5100349 P5100365

P5100384 P5100394 P5100405

P5100422 P5100473 P5100450

P5100498 P5100440 P5100509

少子化等の影響で学校での部活動実施が困難になりつつある今、子どもたち自身で意見やアイデアを出し合い、話し合ったことが元となって、これからの地域クラブ活動が実現していく。とてもわくわくする夢のあることですね。「ピンチをチャンスに変える」「社会参画」という観点からも大変意義のある話合いでした。宮田さん、長野さん、よくがんばったね。お疲れ様!今日、話し合ったことが一つでも二つでも実現するとうれしいね(^^)

部活動参観日

2025年5月9日 16時30分

本日は部活動参観日でした。あいにくの雨でしたが、足元の悪い中来ていただき、ありがとうございました。

合同チーム・拠点校チームは他校での練習のため、本校ではソフトテニス部の活動を見ていただきました。

保護者の皆様の見守り効果で、ソフトテニス部員たちは、とても張り切って練習していました!

テニスコートが使用できないため、体育館での室内練習となりましたが、全員がよく動き、顧問の先生たちの指導の下、よく頑張っていました😤

IMG_4330 IMG_4331 IMG_4333 IMG_4334 IMG_4340

IMG_4342 IMG_4343 IMG_4344 IMG_4345 IMG_4347 

IMG_4350 IMG_4352 IMG_4355 IMG_4356 IMG_4354

伊予地区総体に向けて、港南中や伊予中で活動している部活動生も含め、中山中全体で盛り上げ、頑張っていきますので、今後もサポートをよろしくお願いいたします。

全校NET

2025年5月9日 14時20分

本日は午後から『全校NET』がありました。

前回はオリエンテーション、今回からは講座別での活動になります。

それぞれが興味のある分野に分かれて、具体的な取組について相談したり、調査活動を行ったりしました。

IMG_4318 IMG_4319 IMG_4325 IMG_4320 

IMG_4321 IMG_4322 IMG_4323  

IMG_4325 IMG_4326 

IMG_4327

活動の詳細については、これからもホームページで紹介していきますので、ご期待ください。

令和7年度における教科書展示会について

2025年5月8日 17時01分

教科書展示会が伊予市立図書館において次のとおり開催されますので、お知らせします。

1 教科書展示会場     伊予市立図書館

2 教科書展示会の期間   令和7年6月14日(土)~6月29日(日)

              ※開館時間 9:00~19:00

              ※閉館日 6/17(火)、6/24(火)

新体力テスト

2025年5月8日 13時00分

3時間目、抜けるような青空の下、新体力テスト(50m走、ハンドボール投げ)をしました。

P5080552 P5080549 P5080551

P5080351 P5080354 P5080360

P5080358 P5080362 P5080369

P5080370 P5080366 P5080367

P5080368 P5080387 P5080395

P5080402 P5080405 P5080430

P5080448 P5080452 P5080472

P5080517 P5080466 P5080422

P5080538 P5080542 P5080533

P5080404 P5080388 P5080390

自分の力を出し切って、真剣に頑張る姿がかっこよかったです!(1・2年生は4月に50m走の計測をしました。下はそのときの様子です。)

P1040393 P1040374 P1040378

P1040376 P1040383 P1040385

P1040365 P1040367 P1040373

P1040370 P1040364 P1040396

校内の環境

2025年5月8日 10時30分

掲示物やお花を紹介します。

○教室:三者三様でどれも素敵です。

P5010342 P5010343 P5010350

P5010351 P5010354 P5010354

○廊下・階段:担当者が工夫して掲示しています。

IMG_3505 IMG_3524 IMG_3522

P5020342 P5020343 P5020344

P5020345 IMG_3518 IMG_3520

IMG_3526 IMG_3527 IMG_3528

IMG_3530 IMG_3531 IMG_3651

○お花:丹精込めて育ててくれています。

IMG_3650 P5010345 IMG_3536

IMG_3535 IMG_2460 IMG_2455

IMG_2456 IMG_2459 IMG_2692

IMG_2697 IMG_2694 IMG_2696

教育相談

2025年5月7日 18時55分

5時間目に全クラスで学級担任による教育相談が行われました。

IMG_3625 IMG_3646 IMG_3639

IMG_3648 IMG_3642 IMG_3632

定期的に実施し、生徒にしっかりと目を向け、よりよい成長につなげるとともに、異変等にいち早く気付き、いじめ・不登校等の予防、早期発見・対応に努めます。

子どもたちの笑顔がもっともっと増えて、ずっとずっと続きますように!

IMG_3618 IMG_3620 IMG_3622

NAKAYAMA Junior High School AQUALIUM

2025年5月7日 11時00分

GW、心身の回復はできたでしょうか。

部活動生は大会や練習試合、練習等に励んでいたようです。6月3日から始まる伊予地区総体まで一月を切りました。3年生にとっては最後の総体。やり残しのないよう、力を尽くしてください!

体育館通路水族館を紹介します。

○「NAKAYAMA Junior High School AQUARIUM」体育館までの通路です。

IMG_3538 IMG_3540 IMG_3541

IMG_3565 IMG_3543 IMG_3546

IMG_3550 IMG_3551 IMG_3555

IMG_3548 IMG_3556 IMG_3557

IMG_3561 IMG_3563 IMG_3562

2015年(平成27年)に体育館が建て替えられました。完成の記念に壁面に魚が描かれたようです。とても素敵な空間です☺️

総合的な学習の時間「NET」

2025年5月2日 11時00分

中山中学校では総合的な学習の時間を「NET(なかやま いー たいむ)」と名付けて取り組んでいます。

本日1時間目に全校で取り組む「全校NET」のオリエンテーションを行いました。

IMG_3459 IMG_3478 IMG_3463

IMG_3470 IMG_3463 IMG_3465

後半は事前アンケートを元に、課題別のグループに分かれて、これからのテーマを考えました。

IMG_3483 IMG_3486 IMG_3492

IMG_3504 IMG_3503 IMG_3500

IMG_3502 IMG_3497 IMG_3494

明日から4連休ですね。充実した4連休になることを願っています。

くれぐれも水の事故、交通事故等には十分に気を付けてください。

部活動では大会や練習試合、練習等があるようです。6月の伊予地区総体に向けて頑張ってください!

フッ化物洗口

2025年5月1日 15時30分

今日は、フッ化物洗口がありました。虫歯予防のために愛媛県が推奨し、伊予市全体で取り組んでいます。

虫歯0目指して、日々の歯磨きもこまめにしましょう。

P5010358 P5010359 P5010361

P5010362 P5010364 P5010366

P5010367 P5010368 P5010369

P5010379 P5010375 P5010380

P5010385 P5010383 P5010387

家庭訪問(確認)のため、早い下校となります。帰宅する生徒、部活動をする生徒、拠点校部活動に行く生徒、そして、自主的に英語の補習をする生徒などがいました。いつもより少し長い放課後の時間。有意義に過ごせるといいね。

P5010342 P5010343 P5010346

P5010347 P5010348 P5010349

P5010351 P5010353 P5010354

P5010357 P5010356 P5010361

日常の様子

2025年4月30日 19時00分

いよいよ4月最終日となりました。明日から二日間、家庭訪問(確認)です。よろしくお願いします。

日常の様子を紹介します。

○ 登校の様子です。

IMG_2468 IMG_2469 IMG_2472

P4300353 P4300348 P4300342

IMG_2464 IMG_2466 IMG_2467

IMG_2474 P4300352 P4300355

地域の方々も、皆さんの安全な登校を見守ってくださっていますね。ありがとうございます。

○ 給食、お昼休みの様子です。

P4280415 P4280416 P4280417

IMG_2442

IMG_2444

IMG_2445

P4280434 P4280427 P4280430

P4280426 P4280432 IMG_2448

何気ない一日一日を大切にしていきたいね。みんなの笑顔がますます増えていきますように!

今週末からはGW後半、4連休となります。暑くなるという話も聞きます。水の事故、交通事故等にはくれぐれも気を付けてください。

新年度が始まって約一月が経ちました。しっかり休むとともに、部活動や勉強など、充実した4連休になることを願っています。