R7 中山中日記

修学旅行日記(京都最後の夜編)

2025年4月21日 23時45分

菊香荘二日目、京都最後の夜です。

宿舎での様子です。

タクシー研修後の駐車料金等の清算→班長会→班会議→夕食→入浴→団欒→就寝

今日も充実した1日だったね。さあ、明日はUSJ。しっかり楽しもうね😉

おやすみなさい😴

IMG_2951

IMG_2953

IMG_2955

IMG_2956

IMG_2958

IMG_2959

IMG_2962

IMG_2963

IMG_2964

IMG_2965

IMG_2966 IMG_2968 IMG_2971

IMG_6102

IMG_6100

IMG_6101

IMG_2974 IMG_2976 IMG_2978

IMG_6071 IMG_6073 IMG_6075

IMG_6107

IMG_6083

IMG_6108

IMG_6074

IMG_6089 IMG_6078 IMG_6088

IMG_6099

IMG_6098

IMG_6095

IMG_6096

IMG_6087

修学旅行(タクシー研修無事終了編)

2025年4月21日 17時35分

タクシー研修、全員無事帰ってきました。まずは、報告まで。

この後、各班に渡したカメラで生徒たちが撮った写真をアップします。

お楽しみに!

IMG_2931 IMG_2938 IMG_2939

IMG_2940

IMG_2945 IMG_2946 IMG_2948

IMG_2947

※ 写真後方に写っている救急車は本校生徒と関係ありません。

修学旅行日記(京都タクシー研修出発編)

2025年4月21日 09時40分

いよいよ京都タクシー研修です。朝、動いたから、みんないい食べっぷりだったね😊

2班に分かれて、タクシーに乗り込み、出発しました。さあ、しっかりと日本の歴史に直に触れてきてくださいね!

IMG_5943

IMG_5926

IMG_5927

IMG_5936

IMG_5941

IMG_5942

P4210219

P4210218

P4210214

P4210213

P4210215

P4210227

P4210228

P4210232

P4210249

P4210248

P4210244

P4210243

P4210240 P4210236 P4210235

修学旅行日記(おまけ朝の散策編)

2025年4月21日 08時50分

宿舎横の広隆寺に朝の散策に行きました。聖徳太子から賜った弥勒菩薩半跏思惟像を本尊として建立された京都最古級のお寺だそうです。桂宮院(国宝)は法隆寺の夢殿に似た単層八角円堂。今回、法隆寺は行程に入っていなかったので、ちょうどよかったね。

残念ながら閉門しており、中には入れませんでしたが、気持ちのよい朝の散歩ができました😊

IMG_4204

IMG_4203

IMG_4200

IMG_4201

IMG_4202

IMG_5944 IMG_5945 IMG_5946

P4210191

P4210194

P4210188

P4210197

IMG_5947 

IMG_5966

IMG_5967 IMG_5952 IMG_5951

P4210182

P4210181

修学旅行日記(おやすみなさい編)

2025年4月20日 21時00分

食事、お風呂も終え、今、松の間(大広間)に集まって、みんなで団欒の時間です。

宿舎での様子を写真で紹介します。

本日はこの投稿をもって最後とします。明日もいい1日になりますように。

おやすみなさい😴

IMG_2817

IMG_5895

IMG_5896

IMG_5897

IMG_5899

IMG_5900

IMG_5891

IMG_5894

IMG_5901

IMG_5902

IMG_5905

IMG_5898

IMG_5903

IMG_5904

IMG_5906

IMG_5888

IMG_5890 IMG_5887 IMG_2789

IMG_2788

IMG_2787 IMG_2786 IMG_2785

IMG_2782 IMG_2776 IMG_2774

IMG_2764

IMG_2765

修学旅行日記(お願いします菊香荘編)

2025年4月20日 17時50分

菊香荘に無事到着しました!これから二泊。よろしくお願いします!

全員元気です☺️

が、しっかり休んで疲れをとって、明日に備えようね。

IMG_2738

IMG_2748

IMG_2745 IMG_2752 IMG_2754

IMG_2739

IMG_2741

IMG_2750

IMG_2756 IMG_2757 IMG_2758

修学旅行日記(どきどき大阪・関西万博2025後編)

2025年4月20日 17時15分

14時に全員で飯田ホールディングスのパビリオンを見た後は、また、自由散策です。

1班はスイス、シンガポール、コモンズD

2班はシンガポール、ポルトガル

3班はコモンズD、ポルトガル、オマーン、フランス

に行ったそうです。

たまに陽が差す程度の曇り空で、風も心地よくちょうど良い気候でした😊

P4200147 P4200164 P4200159

P4200166

P4200167

P4200168

DSCN0036

DSCN0016

DSCN0011

DSCN0009

DSCN0006

DSCN0565

DSCN0558 DSCN0022 DSCN0550

DSCN0499

DSCN0498

DSCN0502

DSCN0075

DSCN0078

DSCN0074

DSCN0533 DSCN0520 DSCN0524

DSCN0070

DSCN0067

DSCN0064

DSCN0062

DSCN0061 DSCN0073 DSCN0034

DSCN0044

DSCN0040

DSCN0032

DSCN0029 DSCN0012 DSCN0007

DSCN0023

DSCN0015

DSCN0008

DSCN0006

DSCN0008

修学旅行日記(現状報告)

2025年4月20日 17時10分

保護者の皆様

生徒は万博を堪能した後、現在、全員元気に予定通り、宿舎に向かっております。

ご安心ください。

DSCN0082

DSCN0081

DSCN0080

修学旅行日記(どきどき大阪・関西万博2025前編)

2025年4月20日 14時30分

大阪・関西万博2025です!今、メディアでは毎日この話題ですね。どきどきです!

まずは無事到着! ここからは時間との闘いです。ランチを食べたらすぐに行動あるのみですね😉

ETHT1535KQKP8067VWGE0043KVWE7928PYTC5384QRGZ0511LMYV9308[1]

いよいよパビリオンへ!

とても広いので、迷子にならないようにしましょう!!

時間内にどれだけ見て、回ることができるのか楽しみですね😉

CHRG1535IMG_4163IMG_4167

IMG_4165IMG_4166IMG_4164

やっと1グループに会えました😅

IMG_4172IMG_4175IMG_4174

噂の『大屋根リング』です。今日は爽やかな風が吹いており、歩くと心地よい気分になります\(^_^)/

中山中生になかなか会えません(-_-;)

IMG_4173IMG_4178IMG_4176IMG_4177IMG_4179

「オールジェンダートイレ」です。人権について、中山中生のいい学びになっています!!

外国の方々とも接することができました😊

そろそろ集合の時間になります。次は全員で見学になります。

IMG_4184IMG_4185IMG_4186IMG_4180IMG_4181IMG_4182

IMG_4187IMG_4188IMG_4189IMG_4190IMG_4191IMG_4192IMG_4193IMG_4194IMG_4195IMG_4196IMG_4197IMG_4198IMG_4199

たくさんのパビリオンを見学することができました!(^^)!

これから楽しかった大阪・関西万博を後にして、『旅館 菊花荘』へ向かいます🚍

貴重な経験をすることができて良かったですね。今年だけの修学旅行プレミアコースでした😤

修学旅行日記(フライト編)

2025年4月20日 11時30分

いよいよ飛行機です✈️

初フライトの人が9人いました。

揺れるたびに「やばい😨」と1番言っていたのは乗ったことがあるTくんでした😆

さあ、これからいよいよ万博です。

P4200048

IMG_5737 P4200073

NAGH4651

P4200076

P4200078

P4200080

P4200081

P4200082

P4200083

P4200084

P4200086

RDIQ9258

IMG_5740 P4200062 P4200069

P4200107

P4200106 P4200103 P4200102

P4200100 P4200099 P4200097

P4200095 P4200094 P4200093

P4200092 P4200090 P4200088

P4200087 P4200112 P4200111

修学旅行日記(いってきます!編)

2025年4月20日 08時05分

3年生12名、全員がそろっての出発となりました!嬉しい限りです☺️

たくさんの方が見送りに来てくださいました。ありがとうございます。

しっかり楽しみ、しっかり学んできます!

いってきます!

IMG_3994 IMG_3995 IMG_3997 IMG_3998

IMG_3999 IMG_4001 IMG_4003 IMG_4006 

IMG_4007 IMG_4010

P4200030

P4200033 P4200037 P4200035

P4200039 P4200042

IMG_2711