1学期回想6月その3
2025年8月16日 09時00分【学校生活の様子】
真剣な表情、美味しそうな顔、そして笑顔などなど、中山中学校では毎日素敵な表情が満開です🌸
【学校生活の様子】
真剣な表情、美味しそうな顔、そして笑顔などなど、中山中学校では毎日素敵な表情が満開です🌸
【伊予地区総体】
お疲れ様でした‼️
「力を出し切れた!」という人も「もっとこうしていたら!」という人も、この経験をそれぞれの次のステージに活かしていこう!
【伊予地区総体壮行会】
いざ、出陣‼️
【学校生活の様子】
一杯やってる⁉️・・・いえ、フッ化物洗口です(^_^)
【学校生活の様子】
【全校NET】
【伊予市子ども会議】
【朝ランスタート】
【プール清掃】
【修学旅行】
もう一回行きたいねぇ(^^)
【生徒会入会式、専門委員会任命式】
【避難訓練】
【全校道徳】
【学校生活の様子】
【参加日】
この日のPTA総会でホームページ閲覧のお願いをしたところ、それまでほぼ二桁だった閲覧数がなんと「293」となりました!生徒数の10倍の閲覧数です。保護者の皆様、ありがとうございます!
新たなメンバーで令和7年度のスタートです!
新年度最初の研修は、生徒たちの命を守るための研修です。
2階廊下から見える美しい山々と見事な桜。
子どもたちとの最初の出会い(^^)
子どもたちの見事な歌声。しかし、担当の先生からするとまだまだ(^_^;)
子どもたちが持つ可能性に妥協はしません(^^)
そして、いよいよ入学式!
今日は、赤龍ブロックが応援練習をしていました。
|
|
リーダー、ご苦労さま❗️
拠点校部活動として港南中学校でバレーボール、野球、剣道がありました。
部活動終了後、部活動便タクシー出発までの間、自主学習をさせていただいています。
ありがたい限りです。
昨日の帰りにミニトマトを収穫していました🍅
もぎたては美味しいね😊
今日は久しぶりの雨です。学校では部活動、自主学習(学相)をしています。
今日は部活動、自主学習(学相)、そして、白鷹ブロックが応援の打合せをしています。
今日は部活動と自主学習(学相)です
子どもたちの姿を見ると、なんだか安心します😊
お盆休みのことを考えると、もう夏休みも後半に突入したと言ってもよいかもしれません。そう考えると、焦りますね😅
後半も頑張ろう❗️
今日、学校では部活動と自主学習(学相)をしています。
|
||
|
標記大会が五色姫海浜公園ビーチバレーボールコートで開催されました。
男子は準優勝、女子はベスト4と大健闘でした。
暑い中、お疲れ様でした。
3年生はこれで引退となります。これまでよく頑張ったね。
一言、「かっこいい‼️」
1日でここまで仕上げるとはお見事❗️
5日にもう一度、最終確認・最終修正をして完成だそうです( ◠‿◠ )