R7 中山中日記

8月6日(水)

2025年8月6日 10時00分

今日は部活動、自主学習(学相)、そして、白鷹ブロックが応援の打合せをしています。

P8060001 P8060009
P8060005 P8060010
P8060011 P8060015
P8060016 P8060018
P8060026 P8060028
P8060031 P8060049
P8060037 P8060057
P8060043 P8060053
P8060034 P8060059
P8060060 P8060061

8月5日(火)

2025年8月5日 12時00分

今日は部活動と自主学習(学相)です

P8050001

P8050003 P8050008 P8050010

P8050013 P8050011 P8050006

P8050014

P8050015

P8050017 P8050018 P8050019

P8050020 P8050021 P8050022

P8050023 P8050025 P8050026

P8050028

P8050041

P8050040

P8050047

P8050043

P8050057

子どもたちの姿を見ると、なんだか安心します😊

お盆休みのことを考えると、もう夏休みも後半に突入したと言ってもよいかもしれません。そう考えると、焦りますね😅
後半も頑張ろう❗️

8月4日(月)

2025年8月4日 09時46分

今日、学校では部活動と自主学習(学相)をしています。

P8040002
P8040003 P8040001 P8040037
P8040036 P8040034 P8040033
P8040032 P8040028 P8040027
P8040026 P8040025 P8040024
P8040023 P8040022 P8040020
P8040019 P8040018 P8040017
P8040016
P8040014 P8040013 P8040012
P8040011 P8040010 P8040009
P8040008 P8040007 IMG_7244

P8040006

P8040004

2025HIMEカップビーチバレー8月大会

2025年8月2日 22時00分

標記大会が五色姫海浜公園ビーチバレーボールコートで開催されました。c3c4f109b8f4a016753e878b0e550ce7

338b9f7afad7ea8a4e7d2a771d2e4772 4458b7ef18fdc782be562906fbc6b5fd 80977df38266a0539407d170fec668e4

02c87f2443b63104502963e21a8f73d3 4f2c1cb8c3a94b9aad4709c557e02df9 350d121d15bba61ee0c486bcb597ee09

83cdaf185de34279791c99f9d978cf87 845571d884da155431bf9fd3e98d1b82 ab27b3bbb4888fbbb0bcb76443211af4

572548887601480259 572548891426947642 30B8B6E913BAFFFD5FC8C11B96B02B889E1CE1FC

B3800493955E13CB9C70502CB133510A933206D7 6375BA0991D73F8942E0FF466700DAA3FC655E6A E17AAC3DC88F32CD41907CA50C6BDDE7DDF23040

ddd73232174cb430b7507eafca74c0b9

056db28a05c529d9bbb02e976069f9ed

男子は準優勝、女子はベスト4と大健闘でした。
暑い中、お疲れ様でした。
3年生はこれで引退となります。これまでよく頑張ったね。

運動会シンボルマークその2

2025年8月1日 19時30分

D08101537E9017715F2B12842516F08F7CAB6EBB

DFBC250B853561BB744F12F66FC19A0AD2665119

091CFCF6F18E67AFB73D4E95C8D1480131F0641A

DBC91C650A9CE7D21E7CB9D401F34122A83114F3

E2F6F09009C601D7D170A082D35B5B7D9032A34B

一言、「かっこいい‼️」
1日でここまで仕上げるとはお見事❗️
5日にもう一度、最終確認・最終修正をして完成だそうです( ◠‿◠ )

運動会シンボルマーク

2025年8月1日 10時45分

6名の生徒が集まって、運動会シンボルマーク作成に取り組みました。

P8010004

P8010003 P8010008 P8010009

P8010010 P8010012 P8010016

P8010018 P8010021 P8010023

P8010023 P8010031 P8010033

P8010034 P8010036 P8010035

P8010038 P8010040 P8010041

P8010042 P8010043 P8010047

P8010051 P8010053 P8010054

完成が楽しみです(^^)

7月31日(木)

2025年7月31日 09時00分

今日は久しぶりの自主学習(学習相談)がありました。6名の生徒が参加していました。

P7310088 P7310089 P7310090

P7310092 P7310093 P7310094

P7310095 P7310096 P7310097

宿題がほぼ終わりそうな人、半分くらい終わった人、それを聞いて焦っている人、いろいろでした(^_^)
明日からは早くも8月です。残り1ヶ月!ファイト!

P7310083 P7310084

P7310085 P7310086 P7310098

P7310099 P7310100 P7310103

P7310108 P7310116 P7310113

IMG_7991 IMG_7992 IMG_7998

IMG_7994 IMG_7995 IMG_7997

テニスはコーチも来てくださり、新メンバーで頑張っています。
拠点校部活動の輸送車両も順調に運行していただいております。
本当にありがとうございます。

いじめSTOP愛顔の子ども会議

2025年7月30日 15時30分

EB6D7BFF010614FB9235F960C397195C4C37C3DA 90D52AC4E29FEC9799CDD376BA837755A224965C 8450E87A4B29336C972FCFB8A46986C58DEF1E2A

1909704113980D2C2983745A70777F156A26C06F 38A2ADB2A610876FE88014B3A4D12CA44F55CC32 97E699D82C2D78A52654C87C40A373C2F54ECE96

16CFD3944DE62EEC94031A100EB6989C44EE8F34 572117838946107963 6DE14E53E23B4EE9B14642DC922A1117C7F1C572

572118248930934875 B0459BAEE01B698A8E06484E89BF98ADE322F5E9 F1048D77042DF8E8BCB9BE99FFA1AAFDE9BD06E8

572121609121562649 572121607728792193 572124871048822870

新聞紙タワーづくりでアイスブレイクをした後、「いじめをなくすためにできること」について話し合いました。さらに「明日も行きたくなる学校、こんな学校にしたい」プロジェクトを考えました。どんなプロジェクトができたかな。2学期に教えてくださいね。
生徒会の皆さん、お疲れ様でした。生徒会長、発表ご苦労さま。

学校では部活動、そして、白鷹ブロックが応援内容を検討していました。

P7300071 P7300069 P7300068

P7300070 P7300074 P7300081

P7300080 P7300079 P7300078

朗報❗️

2025年7月29日 17時00分

テニスと野球の試合結果が届きました。

【テニス】
 城山・武田ペア 2回戦敗退
 山本・宮田ペア ベスト8 県大会出場‼️

571976403726631493

【野球】
 1回戦重信・川内 2回戦垣生、代表決定戦雄新 全て5回コールド勝ち 県大会出場‼️

学校では赤龍ブロックが応援の内容を検討していました。
リーダーのお二人、お疲れ様❗️

P7290055 P7290054 P7290053

P7290048 P7290044 P7290049

どんな応援ができあがるのか、楽しみにしているよ😊

7月28日

2025年7月28日 18時45分

今日は自主学習(学習相談)はお休みでした。
男子ソフトテニス部が大会に行く前に練習をしていました。

P7280040 P7280038 P7280035

P7280033 P7280031 P7280028

P7280026 P7280025 P7280024

P7280022 P7280023

3年生が引退して、最初の大会だね。どうだったかな。

【HAPPY TREE】

P7280004 P7280005

P7280021 P7280020 P7280019

P7280018 P7280017 P7280016

P7280015 P7280013 P7280014

P7280012 P7280011 P7280009

P7280008 P7280007 P7280006

言われたら心があったかくなる言葉をみんなが考えてくれました☺️
2階の生徒会コーナーに掲示しています。

7月25日(金)朝の様子

2025年7月25日 10時30分

夏休みが始まって、1週間が経ちました。どんな夏休みを過ごしていますか?

【登校】

P7250420 P7250421 P7250423

P7250424 P7250423 P7250425

P7250427 P7250428 P7250429

夏休みから、「部活動タクシー(中山中⇔港南中)」の運行が始まりました。ありがたい限りです。また、港南中学校では待ち時間が長い場合、自習をする部屋を準備していただいています。重ねてありがたい限りです。
多くの方に支えられて、中山中学校の教育活動が成り立っていることを実感します。本当にありがとうございます。

【部活動】

P7250441 P7250445 P7250446

P7250451 P7250453 P7250456

P7250464 P7250468 IMG_7838

IMG_7839 IMG_7841 IMG_7840

P7250474

コート整備をしてから、練習開始です。熱中症予防対策にミストファンを設置しています。休憩も適宜とりながら活動しています。

【自主学習(学習相談)】

P7250431 P7250433 P7250434

P7250436 P7250437 P7250438

P7250439 P7250440 P7250444

夏休みの宿題は進んでいるかな。次の「自主学習(学習相談)」は7月31日(木)。しばらくはお家で頑張ろう!

県総体【硬式テニス】

2025年7月24日 17時30分

P7240115 P7240200 P7240374

P7240418 P7240106 P7240391

P7240366 P7240356 P7240389

P7240105 P7240109 P7240194

P7240395

1回戦 6-2 勝利
2回戦 1-6 惜敗
2回戦は3年生相手に打ち勝つ場面もあり、よく健闘しました。これからが楽しみだね😊
明日のダブルスもファイト‼️

長野さん所属の巧庭球塾は昨日の団体戦で3位入賞でした❗️おめでとう🎊

7月24日(木)朝の様子

2025年7月24日 08時45分

【自主学習(学習相談)、部活動】

P7240668 P7240667 P7240666

P7240665 P7240654 P7240669

P7240650 P7240651 P7240653

今日は男子ソフトテニス部が4名、コーチも来てくださっています。
自主学習(学習相談)は5名の生徒が来ています。
毎日の積み重ねが大切ですね。

県総体【バレーボール、硬式テニス】

2025年7月23日 18時00分

【バレーボール】

IMG_7811 IMG_7827 IMG_7830

IMG_7821 IMG_7824 IMG_7808

IMG_7819 IMG_7823 IMG_7826

IMG_7831

IMG_7818

IMG_7821

準々決勝 vs鴨川  0-2惜敗

お疲れ様でした。これまでの頑張り、喜び、悔しさなど多くの想いや経験をこれからに繋げていってください。2年生、1年生は引退する先輩たちの想いを繋いでいってください。

【硬式テニス】

P7230648 P7230608 P7230395

P7230346 P7230301 P7230186

P7230212 P7230125 P7230118

巧庭球塾、団体戦、1回戦突破!
準決勝、決勝の結果はまだ分かりません。
明日、シングルス、明後日、ダブルスです。ファイト❗️

朝の様子【登校、部活動・自主学習(学習相談)】

2025年7月23日 08時30分

【登校】

P7230107 P7230105

【部活動・自主学習(学習相談)】

P7230110

P7230111 P7230124 P7230125

P7230114 P7230115 P7230112

P7230121 P7230117 P7230119

男子ソフトテニス部は4名、自主学習(学習相談)は7名の参加です。

今日は県総体、硬式テニスと男子バレーボール準々決勝が行われます。

みんな、頑張れ!