8月19日(火)
2025年8月19日 09時30分今日は、部活動、自主学習(学相)、白鷹ブロックの応援練習をしています。
今日は、部活動、自主学習(学相)、白鷹ブロックの応援練習をしています。
【運動会実行委員会】
2学期のメインイベントの一つ、運動会。もう準備が始まっています。
夏休みも頑張ってたね。
お盆休みも終わり、夏休みも残り2週間となりました。
久しぶりの登校です。
今日は自主学習(学相)をしています。
拠点校部活動タクシーも出発していました。
自主学習参加者は宿題もほぼ終わったようです。さすが、3年生!
まだ終わってない人、ファイト!
【コミスク・親子ふれあいスポーツ】
|
|
|
【学校生活の様子】
真剣に学びに向かう表情、しんどくても苦しくても歯を食いしばって走る姿、そして、たくさんの笑顔から、元気をもらっています。
【学校生活の様子】
真剣な表情、美味しそうな顔、そして笑顔などなど、中山中学校では毎日素敵な表情が満開です🌸
【伊予地区総体】
お疲れ様でした‼️
「力を出し切れた!」という人も「もっとこうしていたら!」という人も、この経験をそれぞれの次のステージに活かしていこう!
【伊予地区総体壮行会】
いざ、出陣‼️
【学校生活の様子】
一杯やってる⁉️・・・いえ、フッ化物洗口です(^_^)
【学校生活の様子】
【全校NET】
【伊予市子ども会議】
【朝ランスタート】
【プール清掃】
【修学旅行】
もう一回行きたいねぇ(^^)
【生徒会入会式、専門委員会任命式】
【避難訓練】
【全校道徳】
【学校生活の様子】
【参加日】
この日のPTA総会でホームページ閲覧のお願いをしたところ、それまでほぼ二桁だった閲覧数がなんと「293」となりました!生徒数の10倍の閲覧数です。保護者の皆様、ありがとうございます!
新たなメンバーで令和7年度のスタートです!
新年度最初の研修は、生徒たちの命を守るための研修です。
2階廊下から見える美しい山々と見事な桜。
子どもたちとの最初の出会い(^^)
子どもたちの見事な歌声。しかし、担当の先生からするとまだまだ(^_^;)
子どもたちが持つ可能性に妥協はしません(^^)
そして、いよいよ入学式!
今日は、赤龍ブロックが応援練習をしていました。
|
|
リーダー、ご苦労さま❗️
拠点校部活動として港南中学校でバレーボール、野球、剣道がありました。
部活動終了後、部活動便タクシー出発までの間、自主学習をさせていただいています。
ありがたい限りです。
昨日の帰りにミニトマトを収穫していました🍅
もぎたては美味しいね😊
今日は久しぶりの雨です。学校では部活動、自主学習(学相)をしています。